簡単お好み焼き☆

シマイノウ @cook_40080916
材料をまぜまぜしてジューっと焼けばできあがり。簡単ですよん。
このレシピの生い立ち
仕事帰りに疲れてスーパーによったら、お惣菜のコーナーにお好み焼きが。とっても食べたくなっちゃって、家に帰って冷蔵庫の残り物でつくりました。適当につくってもなんともなるんだな~と思いました(´-ω-`;)ゞ
作り方
- 1
キャベツを太目のみじん切りにする。適当にざくざく切ってOK!
卵はよくといておく。 - 2
★を上から順に混ぜながらいれていく。
- 3
よく熱したフライパンに油をしき、生地を半分いれ、3分くらい様子を見つつ焼く。いい焦げ目がついてたらひっくり返しもう片面を2分くらい焼く。
残りの生地も同じように焼く。 - 4
焼きあがったらお好みでソース、マヨネーズ、かつおぶしを盛り付けてできあがり。
コツ・ポイント
特にないのです。適当にざくざく切って、ぐるぐるかきまぜて焼いちゃってください。分量も適当で大丈夫ですよ。残った野菜とかいろいろいれてもおいしくできます。
似たレシピ
-
ホットプレートで縁日風お好み焼き ホットプレートで縁日風お好み焼き
お肉も入っていないのに「おいしい」と大好評の駄菓子屋的メニュー。大きく焼けばパーティにも最適!そのレシピを公開します。inakumi
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757126