ピーマンのお浸し風

ゆうりママ @cook_40030423
★お弁当用に★
さっとゆでて、味付けは塩昆布だけの簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
友達にお弁当に入れる野菜、何入れてるか尋ねたら「簡単やで」と教えてくれたものです。
ピーマンのお浸し風
★お弁当用に★
さっとゆでて、味付けは塩昆布だけの簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
友達にお弁当に入れる野菜、何入れてるか尋ねたら「簡単やで」と教えてくれたものです。
作り方
- 1
ピーマンは長さを半分に切り、あと千切りにします。
- 2
沸騰させたお湯に入れて軽くしんなりするまでゆでたら、お湯をすてます。
- 3
あとは塩昆布と混ぜ合わせるだけで出来上がりです。
- 4
完熟の赤ピーマンも加えたら彩りが良くなりました。★昆布茶を加えたら美味しくなったように思うので材料増やしてます。
コツ・ポイント
塩昆布はその日の気分によって、キッチン鋏で小さく切ったり、長いまま入れたりしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!生で食べるピーマンのおひたし 超簡単!生で食べるピーマンのおひたし
切ってあえるだけの簡単料理!ピーマンと塩昆布のバランスが最高です!夏のちょっとした一品にも、お酒のおつまみにも♪これを食べた友達はみんな、今では家で作っているほど病み付き!! はるひなな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17709857