とろーり卵のポシェドミンゴ風

gaviota
gaviota @cook_40072958

ハムとトマト等の野菜のソテーに、トロットロのポーチドエッグ。その上にベシャメルソース.三層になったグラタンです。
このレシピの生い立ち
下がトマト味、卵、ホワイトソースのトリオの味を。材料は身近なものばかり。色々アレンジしてみてください。残り料理のリメイクが楽しいです。

とろーり卵のポシェドミンゴ風

ハムとトマト等の野菜のソテーに、トロットロのポーチドエッグ。その上にベシャメルソース.三層になったグラタンです。
このレシピの生い立ち
下がトマト味、卵、ホワイトソースのトリオの味を。材料は身近なものばかり。色々アレンジしてみてください。残り料理のリメイクが楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. ロースハムベーコン 2枚
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. トマト(大きめ) 1個
  5. ピーマン 1個
  6. マッシュルーム 4〜5個
  7. おろしチーズ 大さじ1
  8. 牛乳 200cc
  9. 小麦粉 40g
  10. 塩こしょう 適宜
  11. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ホワイトソースは玉ねぎ半分を薄切りにしてバターで炒め,小麦粉をふって透明になるまで焦がさないように炒める。

  2. 2

    冷たい牛乳を入れてとろみが出るまで混ぜて塩こしょうで味をととのえる。塩分少なめで。

  3. 3

    行平に1500ccほどお湯を沸かす。

    その間に野菜炒めの支度をする。

  4. 4

    お湯が沸いたらお酢を入れます。卵白が固まりやすくなる。弱火にして卵をそっと入れる。卵白が広がらないようにする。

  5. 5

    卵白が固まったら、氷水を張ったボウルに入れて形を整える。

  6. 6

    ハムを適当に切って塩こしょうして野菜と炒める。トマトは角切りにして少し後で投入。塩こしょうで味を整える。

  7. 7

    耐熱皿に野菜炒めをいれる。卵のバランスから,直径10センチぐらいの丸いものがいいです。

  8. 8

    ポーチドエッグを崩れないようにのせる。

  9. 9

    その上にホワイトソースをかける。おろしたチーズをかけてオーブントースターで焼く。パン粉もかけて良い。

  10. 10

    卵以外は冷めないように手早く用意する。卵の支度が面倒なら半熟卵でも。

コツ・ポイント

ポーチドエッグの代わりに半熟卵でもいいです。ラタトゥユを作った残りやシチューの残りでも美味しいです。今回はベーコンとマッシュルームを入れました。ホワイトソースはレトルトでも良いし,グラタンの残りのルーでもボリュームのあるおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gaviota
gaviota @cook_40072958
に公開
最近忘れっぽくなったので、しっかり記録しておこうと思ってます。写真が上手じゃなくて残念ですが。
もっと読む

似たレシピ