アンチョビ

tomo-ru @cook_40022190
念願かなって完成!アンチョビです。カタクチイワシやセグロイワシがシーズンだった4月に大量購入して作りました。
このレシピの生い立ち
なじみのお魚屋さんのおじさんに聞いて作った保存食。
アンチョビ
念願かなって完成!アンチョビです。カタクチイワシやセグロイワシがシーズンだった4月に大量購入して作りました。
このレシピの生い立ち
なじみのお魚屋さんのおじさんに聞いて作った保存食。
作り方
- 1
イワシを水洗いした後、軽く拭いて保存容器に隙間なく並べる。
- 2
1段並べたあと、イワシが見えなくなるぐらいの塩をかぶせ、その上にまたイワシを並べる。最後に塩でふたをする。
- 3
保存容器のふたをきっちり閉め、冷蔵庫で2ヶ月保存する。
- 4
2ヵ月後に塩からイワシを取り出し、軽く水洗いした後拭いて保存容器に並べ、オリーブオイルを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
内臓・うろこは取り除きません。
あと、出来上がったらにんにくやローリエなどを加えてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!アンチョビ キャベツ レンジで簡単!アンチョビ キャベツ
キャベツとブロッコリーをアンチョビとニンニクであえました。ワインやビールのおつまみとしても◎レンジで3分で完成します。 アンジェ公式キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758412