名古屋給食レシピ☆おぼろみそめん

にがうりーこ
にがうりーこ @cook_40039022

懐かしのロングセラーメニュー!名古屋市教育委員会小学校給食係様に問い合わせをして教えてもらいました。棒はんぺんが入るのが特徴。苦手な人も多いけど、グリンピースはやっぱり入れたい!
このレシピの生い立ち
◇名古屋市小学校給食のレシピ。

名古屋給食レシピ☆おぼろみそめん

懐かしのロングセラーメニュー!名古屋市教育委員会小学校給食係様に問い合わせをして教えてもらいました。棒はんぺんが入るのが特徴。苦手な人も多いけど、グリンピースはやっぱり入れたい!
このレシピの生い立ち
◇名古屋市小学校給食のレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合挽き肉 120g
  2. はんぺん 75g
  3. ニンジン 50g
  4. タマネギ 150g
  5. 冷凍グリンピース 25g
  6. サラダ油 少々
  7. 1つまみ
  8. こしょう 少々
  9. 350~400cc
  10. 砂糖 大さじ2と1/2
  11. 赤味噌(八丁味噌) 80g
  12. 片栗粉 大さじ1弱
  13. ごま 少々
  14. スパゲッティー(太麺がいい) 人数分

作り方

  1. 1

    にんじん・たまねぎは細切りにする。

  2. 2

    グリンピースはゆで流水でさまし、水切
    りする。

  3. 3

    はんぺいは小口切りしゆで油ぬきする。

  4. 4

    サラダ油を熱し、牛肉・豚肉・にんじん・たまねぎの順に塩・こしょうしながらいため、水を加え煮る。

  5. 5

    味噌を小鉢に入れ、鍋から煮汁少々を取り、ときのばす。

  6. 6

    沸騰したらあくを取る。味噌を小鉢に入れ、鍋から煮汁少々を取り、ときのばす。はんぺい・砂糖・5を入れ煮る。

  7. 7

    煮立ったら水溶きした片栗粉・グリンピース・ごま油を加えひと煮立ちさせる。

  8. 8

    茹でたスパゲティーを皿に盛り、7をかける。

  9. 9

    写真はグリンピースを一緒に煮ず、上から散らしています。その方が色どりが良くグリンピースの味・噛み心地?がグー(好きな人限定)。給食はソフトめんなので、楽しみたい方はやわらかく茹でたスパでどうぞ(^^)

コツ・ポイント

◇教育委員会のオリジナルレシピは豚ひき肉と牛ひき肉を半々に使いますが、家庭では合引き肉で。◇我が家は1人が1.5人分計算でちょうど良い分量です(大食い?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にがうりーこ
にがうりーこ @cook_40039022
に公開
肝っ玉おかん。※レシピ中の赤味噌は東海地方の豆味噌(八丁味噌が有名)を使ってください。
もっと読む

似たレシピ