❤粟米湯【中華風コーンスープ】❤

RyuxRay @cook_40035705
◇粟米湯(スーミータン)♪濃厚で舌ざわりとろんっ♪のあったかスープです◇
このレシピの生い立ち
とうもろこしの皮の部分は消化が悪いので、漉して皮を取り除き、 風邪の時でも消化がよくて、栄養のとれるスープを作りました♪ コーンがとっても甘くって美味しいですよ~(*´д`*)
❤粟米湯【中華風コーンスープ】❤
◇粟米湯(スーミータン)♪濃厚で舌ざわりとろんっ♪のあったかスープです◇
このレシピの生い立ち
とうもろこしの皮の部分は消化が悪いので、漉して皮を取り除き、 風邪の時でも消化がよくて、栄養のとれるスープを作りました♪ コーンがとっても甘くって美味しいですよ~(*´д`*)
作り方
- 1
◇コーンをこす コーンクリームをこして、粒々の皮を取り除きます
- 2
◇スープを作る 鍋に水、鶏がらスープの素を加えて温め、そこにお酒、コーンを加えて混ぜる
- 3
◇仕上げ 水溶き片栗粉でとろみをつけたら、 溶き卵を流しいれ、コショウを加える。 味が薄ければ塩で調味すればできあがりぃ(≧∇≦)ノ
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、水:片栗粉=1:1です♪ コーンを漉すのが面倒なら、そのまま使ってもおk♪ その際には、コーン缶は小さいサイズを使ってくださぃね♪ このレシピは皮抜きの場合の量なので、そのままで作るとドロドロに…w 簡単ですのでどうぞお試しあれ~(≧∇≦)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759898