箸休めに!春の香り☆ふきのとうの甘酢煮♪
ふきのとうを甘酢で煮てみました!
箸休めにおすすめです。
このレシピの生い立ち
今年も畑からキッチンに届いたふきのとう!
作り方
- 1
ふきのとうは、沸騰した湯で1~2分茹でて冷水に放ちます。
水気を絞って、縦に2~4等分に切って置く。 - 2
鍋に☆を煮立てる。
1.を加えてひと煮立ちさせる。
冷まして置く。 - 3
★「山菜」「酢」
カテゴリ承認♪
(。uωu)♪
コツ・ポイント
下茹でしてアク抜きします。
似たレシピ
-
-
-
-
れんこん団子の甘酢煮 れんこん団子の甘酢煮
れんこん団子を焼いてから甘酢で煮ました。ケチャップをちょっとつけて。あっさり食べられます。ボリュームが欲しければ団子を揚げてとろりとした甘酢あんで絡めればいいですね。 ふくろうりぼん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760064