スパイシー肉団子のココナッツミルクスープ

くんすけ
くんすけ @cook_40025202

カレーペーストを練りこんだスパイシーな肉団子に、まろやかなココナッツミルクスープがおいしい♪
取り分け方によって、辛いもの好きな人もそうでない人も一緒に楽しめる夏野菜たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
コンテスト用に考えました。
タイカレー大好き!とモニター応募してみたのはいいけど、授乳期で激辛なものはちょっと避けたい・・・;
だったら、取り分けで辛さを調節できるものにしよう、と思いつきました。

スパイシー肉団子のココナッツミルクスープ

カレーペーストを練りこんだスパイシーな肉団子に、まろやかなココナッツミルクスープがおいしい♪
取り分け方によって、辛いもの好きな人もそうでない人も一緒に楽しめる夏野菜たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
コンテスト用に考えました。
タイカレー大好き!とモニター応募してみたのはいいけど、授乳期で激辛なものはちょっと避けたい・・・;
だったら、取り分けで辛さを調節できるものにしよう、と思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 無印良品「手作りキット タイカレー」【レッド】 1袋
  2. ひき肉(今回は鶏むね、豚を半量ずつ) 300g
  3. 1個
  4. 片栗粉 大1~適宜
  5. なす 2本
  6. ズッキーニ 1/2~1本
  7. パプリカ 1/2個
  8. 春雨 20g
  9. しょうが 大きめ1かけ
  10. にんにく 1片
  11. バター(油で代用可) 適量

作り方

  1. 1

    ※と、キットの中のレッドカレーペーストを混ぜて肉団子をつくる。お好みで白ごまやねぎ、きざんだバジルやパクチーなどを入れても美味しい♪

  2. 2

    なす、ズッキーニを輪切りに、パプリカは1cm幅くらいにスライスする。
    鍋にバターをあたため、みじん切りにしたにんにくとしょうがを入れ、香りがたったら上記の野菜を入れ炒め、軽く塩こしょう(分量外)。春雨は食べやすい長さにし、戻しておく。

  3. 3

    野菜に軽く火が通ったら、水を550~600ccとキットのカフェプライムリーフを加え、さっと煮込む。 1で作った肉団子を落とし入れ(大きさは大き目のプチトマトくらい)、あくが出たら取りのぞきながら肉団子に火を通す。

  4. 4

    春雨を加えてさっと煮たら、キットのココナッツミルクパウダーとナンプラーを入れ、混ぜれば完成!味見して、少し足りないようなら(3で加えた水の量によるかも)軽く塩胡椒して味を調える。

コツ・ポイント

作りたてよりも、翌日のほうがスパイスの辛味がスープに出てくるので辛くなります。辛いのが苦手な人がいるなら作りたてを、そうでなければ少し時間を置くといいかも。
あと、カフェプライムリーフは食べられないので、お茶やだし用のパックに入れて煮込んだほうがラクです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くんすけ
くんすけ @cook_40025202
に公開
中3の娘の母です。吹奏楽部です。娘に「食の楽しみ、食卓を囲む幸せを伝えよう」がモットー。趣味はお酒♪♪ほろ酔い愛好会 会員No.7(会長:土曜日の朝さん)すっとこどっこい神の会 6号(会長:ちわここさん)超のんびりキッチンですが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ