ヘルシー!フランスパン入りソパ・デ・アホ

かばぽん @cook_40044321
固くなったフランスパンを、スペインのにんにくのスープ「ソパ・デ・アホ」に入れました。おいしくてスタミナがつきますよ!
このレシピの生い立ち
固くなったフランスパンの利用に!もともと「ソパ・デ・アホ」が大好き。日本語に訳すと「ソパ=スープ」「アホ=にんにく」なのでそのまま「にんにくのスープ」です(笑)。フランスパンありと無しの2種類ありますが今回は入れました(余ってたので)。
ヘルシー!フランスパン入りソパ・デ・アホ
固くなったフランスパンを、スペインのにんにくのスープ「ソパ・デ・アホ」に入れました。おいしくてスタミナがつきますよ!
このレシピの生い立ち
固くなったフランスパンの利用に!もともと「ソパ・デ・アホ」が大好き。日本語に訳すと「ソパ=スープ」「アホ=にんにく」なのでそのまま「にんにくのスープ」です(笑)。フランスパンありと無しの2種類ありますが今回は入れました(余ってたので)。
作り方
- 1
にんにくは皮などを取り除き、よくつぶすか薄切りにします。トマトは1cm角くらいに切ります。
- 2
鍋にコンソメと水、1を入れ、蓋をして極弱火で20分くらい煮ます。
- 3
フランスパンを浸すように入れ、トマトを加えて、塩・こしょうで味を整え、卵を溶き、かき玉汁の要領で流し入れます。
- 4
スープ皿に2等分し、パセリを散らしてできあがり。
コツ・ポイント
固くなったフランスパンを利用しましょう。もちろん普通のフランスパンでもOK!フランスパンは油を使わないので、パンの中では低カロリーです。じっくり煮るのでにんにく臭さはありません。フランスパンの量を増やせば軽食にもなりますよ♪
似たレシピ
-
-
バゲットがあまったら スペイン風スープ♪ バゲットがあまったら スペイン風スープ♪
伊勢志摩で食べたスペイン料理。 その時に食べたニンニクスープを 料理の本を参考に セル流にアレンジしました。 ニンニクとベーコンが、いいお味を出してるよ~ セルくん -
残りバゲットでにんにくスープ☆お豆入り 残りバゲットでにんにくスープ☆お豆入り
残ったバゲットをおいしく食べる、体にやさしい栄養スープです。お豆とベーコンを加えてボリュームアップしました。 madamekaiu -
夏バテ解消!簡単美味しいニンニクスープ 夏バテ解消!簡単美味しいニンニクスープ
スペインのお料理でバケットパンでつくる本格ニンニクスープです☺︎簡単で濃縮されたニンニクとソーセージが良く合いますemimyu
-
-
スペインにんにくスープ【ソパ・デ・アホ】 スペインにんにくスープ【ソパ・デ・アホ】
我が家でずっと作っているスペインの家庭料理『アホスープ=にんにくスープ』です。バケットも卵も旨味たっぷりで美味しいです。 mieuxkanon -
-
かたくなったバケットで❤︎おつまみラスク かたくなったバケットで❤︎おつまみラスク
固くなってしまったバケット(フランスパン)を使って簡単に作れるガーリックラスク!おつまみにぴったりです。 モズ・カモキッチン☻
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17761124