するめいかの五目味噌おこわ

まるや八丁味噌 @maruya8miso
するめいかの生干しの旨味がご飯にしみこんで、噛めば噛むほどの美味しさが、幸せ感を呼び込んでくれますよ。
このレシピの生い立ち
美味しいするめいかの生干しを、二枚頂きました。焼いて食べたらあまりに美味しいので、もう一枚はこの炊き込みおこわに・・・!あっという間に鍋は空っぽです!!
するめいかの五目味噌おこわ
するめいかの生干しの旨味がご飯にしみこんで、噛めば噛むほどの美味しさが、幸せ感を呼び込んでくれますよ。
このレシピの生い立ち
美味しいするめいかの生干しを、二枚頂きました。焼いて食べたらあまりに美味しいので、もう一枚はこの炊き込みおこわに・・・!あっという間に鍋は空っぽです!!
作り方
- 1
餅米は一晩水に浸け、ザルにあげておく。
- 2
するめいかは1㎝角に切る。
- 3
野菜は指定通りカットする。
- 4
鍋に水と餅米を入れ、味噌と塩を加えて混ぜる。
- 5
4に2・3・胡椒をのせ、蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火で12分炊く。直ぐにちりめんじゃこを混ぜて15分蒸らす。
コツ・ポイント
するめいかの生干しは、味が凝縮されているので、ご飯と一緒に炊くととても美味しいです。ちりめんじゃこは、蒸らすと同時に加えると、丁度良い軟らかさになりますよ。
似たレシピ
-
-
シメジとごぼうの炊き込み味噌おこわ シメジとごぼうの炊き込み味噌おこわ
炊き込みおこわの味の決め手は、さきいか!これを加えるだけで、ご飯の旨味がぐ~んとアップしますよ。炊きおこわだから簡単! まるや八丁味噌 -
さんまの蒲焼き缶DE炊き込み味噌おこわ! さんまの蒲焼き缶DE炊き込み味噌おこわ!
缶詰めって、美味しいお出汁が出るんです!缶詰めと味噌の旨味で米を炊くと、お米に味がしみ込んで最高!おかわり間違いなし!! まるや八丁味噌 -
-
-
乾物たっぷり!中華風味噌おこわ 乾物たっぷり!中華風味噌おこわ
ひじき、干しエビ、干し椎茸!乾物のトリプル使いで、旨味も3倍!出し汁をタップリ吸い込んだ餅米を噛みしめるこの喜び・・・。 まるや八丁味噌 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762180