簡単イワシの肝ソース

春待ちうさぎ @cook_40051109
オイルサーディンと砂肝の組み合わせ、味付けはウスターソースで簡単にワインにも合うレシピができました。
このレシピの生い立ち
砂肝と魚の組み合わせは15年ほど前から色々試してきました、もちろん生のイワシやサンマを使って砂肝との組み合わせでコンクールなどで賞もいただきました。今は簡単なものが喜ばれるのでオイルサーディンの缶を使ってみました。すぐできることも大事ですね
簡単イワシの肝ソース
オイルサーディンと砂肝の組み合わせ、味付けはウスターソースで簡単にワインにも合うレシピができました。
このレシピの生い立ち
砂肝と魚の組み合わせは15年ほど前から色々試してきました、もちろん生のイワシやサンマを使って砂肝との組み合わせでコンクールなどで賞もいただきました。今は簡単なものが喜ばれるのでオイルサーディンの缶を使ってみました。すぐできることも大事ですね
作り方
- 1
砂肝は1個を4等分して塩水でもみ洗いして水気を十分にふき取る。添え野菜(レタスなど)も洗い水気を取っておく。
- 2
フライパンにオイルを敷きニンニク、ショウガを入れ炒め砂肝を入れ塩こしょうして炒める。
- 3
2をフライパンの半分に寄せ、空いたところにサーディンを入れ形を崩さないように焼き色を付ける。
- 4
缶のオイルと白ワイン、ウスターソースを加え煮詰める。皿に敷いた野菜の上に盛り付ける、パセリなどふりかせる。
コツ・ポイント
フライパンの半分で砂肝を炒め、残り半分でイワシに焼き色を付ける、イワシを崩さない方が盛り付けが美しい、もっと濃い味が良いならウスターソースの量を増やしてみてください。イワシのオイルやソースが思ったよりおしゃれな味になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762200