作り方
- 1
白菜は、塩漬けにして一晩おく。
軽く水洗いし、水気をとる。 - 2
ニラは3㎝程に切り、りんごは皮のついたまま千切りにし、しょうがとにんにく・エビの塩辛と水あめ・唐辛子粉をまぜあわせる
- 3
白菜一枚、一枚、丁寧に2をはさんでいく。
- 4
お好みで、数日おいておく。(冷蔵庫保存は臭いがうつるので、寒い季節はベランダの日の当らないところでOK)
コツ・ポイント
キムチは各家庭によって漬け方が違います。水あめではなく、蜂蜜を使う家庭もあり、材料は、大根やニンジンなど、野菜たっぷりの家庭もあります。エビの塩辛は韓国食品店で購入できます。味をみながら、まぜあわせてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
60分で完成!浅漬けキムチ(コッチョリ) 60分で完成!浅漬けキムチ(コッチョリ)
韓国在住の日本人。発酵させるキムチではなく、すぐ食べれる浅漬けキムチを日本人向けに作ってみました。 SUHAKARI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763511