〜鍋のベースはコレ!〜我が家のよせ鍋♪

ザ・ワンピース
ザ・ワンピース @cook_40071241

この味付けさえマスターすれば、どんな鍋にも合います!材料お好みで(^w^)もちろん湯豆腐にも〜♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋を作る時に味が物足りなくて、試行錯誤の結果、この味に(^w^)何でも合う簡単ベースです!(b^ー°)

〜鍋のベースはコレ!〜我が家のよせ鍋♪

この味付けさえマスターすれば、どんな鍋にも合います!材料お好みで(^w^)もちろん湯豆腐にも〜♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋を作る時に味が物足りなくて、試行錯誤の結果、この味に(^w^)何でも合う簡単ベースです!(b^ー°)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 材料はお好みで何でもOK
  2. これ大事!
  3. 〈調味料〉
  4. 水    1400㏄
  5. 昆布   20センチ位
  6. だしの素  20g
  7. 白だし  お玉1杯(100cc)
  8. 薄口醤油 お玉1/2杯(50cc)
  9. 酒    お玉1杯(100cc)
  10. 〜うちの寄せ鍋材料〜
  11. 鶏団子 200g
  12. 鶏手羽元 12本(鶏ももでも可)
  13. 白菜 1/4程度
  14. 水菜   1袋
  15. 春菊   1袋
  16. 笹ガキごぼう 100g
  17. 豆腐 1丁
  18. えのき 1袋
  19. しめじ 1袋
  20. 椎茸 適量
  21. 魚系 お好みで
  22. マロニ-   適量
  23. 締め用うどん 2玉
  24. 《お好みで》つけだれ
  25. ポン酢 
  26. 〈薬味〉
  27. 小葱
  28. もみじおろし
  29. 七味
  30. 柚子こしょう

作り方

  1. 1

    まず土鍋に昆布を敷き、その上に鶏→団子→野菜→豆腐をのせていく。魚系は一番上に♪(マロニ-と春菊はまだです)

  2. 2

    調味料を上からかけてグツグツ煮れば出来上がり♪春菊マロニ-は食べる直前にinしてね♪豚の場合はしゃぶしゃぶ程度でOKです

  3. 3

    締めのうどんは材料が少なくなったらinして下さい♪

  4. 4

    雑炊の場合→ご飯を入れグツグツしたら塩ひとつかみとポン酢少々入れ混ぜる。溶き卵を入れ火を止め蓋をし2分位蒸らす。

  5. 5

    キムチ鍋にする場合は1の工程でキムチも入れ、2でキムチの素も入れます。キムチ鍋には、もやしニラ豚バラが良いです♪

  6. 6

    ↑5バージョン又レシピ載せますね(^w^)

コツ・ポイント

土鍋にまず材料を入れていき、あとから調味料を入れる事で見栄えも綺麗です♪そのままでも美味しいですが、好みでポン酢等つけ召し上がれ♪材料はお好みで何でもして下さい(^w^)土鍋が小さい場合は調味料等半分にして下さい。締めのうどんは最後に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ザ・ワンピース
に公開
観てくれて有難うございます♡1999年12月長男出産♥2021年12月次男出産♥2024年11月長女出産♥️25歳長男は自立し、優しい旦那さん、3歳児、0歳児、猫1匹と暮らしています♪You Tube始めました✨【きなこじチャンネル】良かったら覗いてみてください♡返れぽはしていませんm(__)m暫くお休みします。2025年も宜しくお願いします♡2011.9レシピ掲載開始♪
もっと読む

似たレシピ