中力粉で!生姜風味おからゴマクラッカー

白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
愛媛県

油脂ゼロ!噛み応えはしっかり、生姜の風味。ダイエットにもおやつにも!生姜記入もれです。追記あり(2014/02/13)

このレシピの生い立ち
九陽豆乳メーカーで豆乳を作ると、おからができます。おからを使ったパンやスコーンを作っています。今日は@アプリコットさんの「おからとさつまいものガリガリクッキー」(レシピID:18156108)の焼き方を参考にクラッカーを焼いてみました。

中力粉で!生姜風味おからゴマクラッカー

油脂ゼロ!噛み応えはしっかり、生姜の風味。ダイエットにもおやつにも!生姜記入もれです。追記あり(2014/02/13)

このレシピの生い立ち
九陽豆乳メーカーで豆乳を作ると、おからができます。おからを使ったパンやスコーンを作っています。今日は@アプリコットさんの「おからとさつまいものガリガリクッキー」(レシピID:18156108)の焼き方を参考にクラッカーを焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 中力粉薄力粉 150g
  2. 手づくりおから 130~140g
  3. 味の素KKパルスイート 大さじ1~
  4. 黒いりごま 大さじ2
  5. ひとつまみ
  6. 生姜すりおろし たっぷり(お好みで)

作り方

  1. 1

    ボウルに全ての材料を入れ、ひとまとめにして少しこねる。オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    1を3mm厚さにのばし、フォークで穴をあける。好みの大きさに包丁でカットしたり、型で抜く。※打ち粉は使用しませんでした。

  3. 3

    2をスケッパーですくって天板に載せる。オーブンで35~40分加熱し、庫内に冷めるまで置く。

  4. 4

コツ・ポイント

作り方2でピケをすると、生地が膨れずに焼き上がります。おからの水分量により、加える量を加減してくださいね。市販のおから使用の場合は水を大さじ1ほど(おからにより加減)加えてみてください。量が多いので天板2枚で焼くと良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
に公開
愛媛県
飛行機や夕日、花を見るのが好きな、小母さん★目指せ!おいしくヘルシー経済的♪食物アレルギー(小麦等)が、COOKPADにキッチンを開設し数年経って判明。栄養士ではないのですが、30歳代の頃、栄養学や食品学をサラッと勉強。内容は、ほぼ忘れました。家庭料理技能検定2級取得。粗塩、米みそ、小麦を使わない丸大豆しょうゆ、米酢、本みりん、酒は日本酒(無塩)を使用。(2017年頃よりのレシピより)2013年途中よりIH使用。いつの頃からか、鉄製フライパンも使用。ご迷惑をおかけしますが、誤字や脱字もあり、レシピの見直しもしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ