簡単!うまうま♪お豆腐おろし

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

お豆腐と大根おろしで簡単&美味しい一品です。
(2008.03.25に皆さんのお陰で話題入りさせて頂きました♪本当に有難うございます★)
このレシピの生い立ち
以前はこのお豆腐おろしに七味+醤油で食べていたのですが、きょーにゃんさんのレシピを知ってから、塩昆布+ごま油で食べてみたら、こちらの方がずっと美味しかったので、我が家ではこの食べ方に変えました。きょーにゃんさん有難う♪

簡単!うまうま♪お豆腐おろし

お豆腐と大根おろしで簡単&美味しい一品です。
(2008.03.25に皆さんのお陰で話題入りさせて頂きました♪本当に有難うございます★)
このレシピの生い立ち
以前はこのお豆腐おろしに七味+醤油で食べていたのですが、きょーにゃんさんのレシピを知ってから、塩昆布+ごま油で食べてみたら、こちらの方がずっと美味しかったので、我が家ではこの食べ方に変えました。きょーにゃんさん有難う♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 一丁 300g
  2. 大根おろし 水分切って 70~80g
  3. 塩昆布 適量
  4. 純正ごま 適量

作り方

  1. 1

    水分を切った木綿豆腐と大根おろしの水分をわりとかたく絞ったものをボールに入れる。

  2. 2

    手でグニグニ混ぜます。

  3. 3

    人数分に小鉢に取り分け、塩昆布2つまみぐらいとごま油をたらっとかけて、食べる時に混ぜ混ぜして食べてください。

  4. 4

    話題入りとっても嬉しいです♪ 有難うございました★

コツ・ポイント

大根おろしは水分をよく切った方が全体が水っぽくなりません。
お好みで塩昆布の量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ