簡単!プリンみたいなふわふわチーズケーキ

明香音
明香音 @cook_40086437

食感がとてもふわふわで、プリンのよう。チーズケーキなのに卵の味も美味しく出ていて、甘さも控えめ。しかも簡単に作れます!それほど重くないので、おやつなどにおすすめです☆
このレシピの生い立ち
チーズスフレを作ろうと思い立ったけど、材料が全部足りなかったので、家にあったありあわせの材料で作ってみることに。そしたら、プリンみたいな食感のチーズケーキの誕生!家族や友達は美味しかったと誉めてくれました♪ちょっと冒険してみたら、思いがけず良いレシピが出来た☆

簡単!プリンみたいなふわふわチーズケーキ

食感がとてもふわふわで、プリンのよう。チーズケーキなのに卵の味も美味しく出ていて、甘さも控えめ。しかも簡単に作れます!それほど重くないので、おやつなどにおすすめです☆
このレシピの生い立ち
チーズスフレを作ろうと思い立ったけど、材料が全部足りなかったので、家にあったありあわせの材料で作ってみることに。そしたら、プリンみたいな食感のチーズケーキの誕生!家族や友達は美味しかったと誉めてくれました♪ちょっと冒険してみたら、思いがけず良いレシピが出来た☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 3個
  3. 牛乳 100g
  4. バター 50g
  5. 砂糖 80g
  6. 薄力粉 30g
  7. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    室温や電子レンジなどで少し柔らかくしたクリームチーズとバターを混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分ける。卵白は別のボールに分けておき、卵黄は①に入れ、かき混ぜる。

  3. 3

    よく混ぜたら、牛乳と薄力粉を入れ、よーくかき混ぜる。

  4. 4

    ダマがなくなるまで良く混ぜて滑らかな液体状になったら、レモン汁を加えて混ぜる。

  5. 5

    別のボールに分けておいた卵白をあわ立てて、数回に分けて砂糖を入れ、よーく混ぜる。(柔らかいメレンゲを作る。)

  6. 6

    ④に⑤を入れ、泡をつぶさないように注意しながら優しく混ぜる。

  7. 7

    型に流し込み、天板の上に乗せて、オーブンに入れる。蒸し焼きにするので、オーブン皿にお湯を注ぐ。

  8. 8

    130度のオーブンで45分。その後160度に上げて15分焼いたら出来上がり。オーブン皿のお湯は、常になくならないように時々足す。

コツ・ポイント

焼く際に、お湯が蒸発してなくなってしまわないよう注意してください。いつでも足せるように、お湯の準備をしておくのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明香音
明香音 @cook_40086437
に公開
料理は初心者ですが;;頑張って美味しいお料理をします!!^^;
もっと読む

似たレシピ