ストウブ鍋でサーモンの塩麹煮

minabread
minabread @cook_40086454

みないきぬこさんの「鮭と山芋の塩煮」をアレンジして、こちらで入手できるものを塩麹で煮てみました。
このレシピの生い立ち
サーモンは今まで焼いていたのですが、優しい味の魚を食べたいと思ってアレンジしてみました。
塩麹効果でふっくらして美味しかったです。

ストウブ鍋でサーモンの塩麹煮

みないきぬこさんの「鮭と山芋の塩煮」をアレンジして、こちらで入手できるものを塩麹で煮てみました。
このレシピの生い立ち
サーモンは今まで焼いていたのですが、優しい味の魚を食べたいと思ってアレンジしてみました。
塩麹効果でふっくらして美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモン 2切れ
  2. 塩麹(下味用) 大さじ1と1/2
  3. 大根 5センチ
  4. さつまいも 2.5センチ
  5. 100cc
  6. ☆だしのもと 大さじ1/4
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆塩麹 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    サーモンは洗ってペーパータオルで水分をふき取り、大きめに切る。(今回は2切れを7分割)

  2. 2

    1に下味用の塩麹をまぶしてラップをして冷蔵庫で1時間ほど寝かす。

  3. 3

    大根は2.5センチ幅に切り、さらに6等分する。面取りしてお米を入れて下茹でしておく。

  4. 4

  5. 5

    さつまいも(アメリカでのスイートポテト)を6等分する。

  6. 6

    ☆をストウブ鍋に入れて沸騰したら下茹でした大根、さつまいもを入れて火が通るまで弱火で煮込む。

  7. 7

    5に火が通ったら、2のサーモンを入れて、弱火で5分煮込む。

  8. 8

    5分経ったら火を止めて、余熱で置いておけば出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもじゃなくても、他の野菜でも全然OKだと思います。にんじんとか、葉物とか。
ただ、今日冷蔵庫にあって使ってしまいたいものを入れただけなので。
これはかぼちゃに見えますが、スイートポテトなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minabread
minabread @cook_40086454
に公開
料理は好きだけど得意ではない。
もっと読む

似たレシピ