なすとピーマンの中華炒め。

しあわせな食卓 @cook_40035104
甜麺醤を使って作る、簡単な中華炒めです。しょうがとにんにくたっぷりでごはんによく合いますよ(^_^)/
このレシピの生い立ち
わたしがよく作る中華炒めの配合です。こちらの配合をベースにいろいろなお野菜とお肉の組み合わせで作っています。
なすとピーマンの中華炒め。
甜麺醤を使って作る、簡単な中華炒めです。しょうがとにんにくたっぷりでごはんによく合いますよ(^_^)/
このレシピの生い立ち
わたしがよく作る中華炒めの配合です。こちらの配合をベースにいろいろなお野菜とお肉の組み合わせで作っています。
作り方
- 1
なす、赤ピーマン、緑ピーマンは細切りにしておきます。●の調味料は混ぜ合わせておきます。
- 2
フライパンに多めのサラダ油とおろししょうがとおろしにんにくを入れ、焦がさないように熱していきます。
- 3
しょうがとにんにくの良い香りがしてきたら、なすを加え火が通るまで炒めます。
- 4
なすに火が通ったら赤ピーマンと緑ピーマンと調味料を加え、中火で野菜に調味料を絡めるように炒めていきます。
- 5
味を調整してお皿に盛り付ければ出来上がり。
コツ・ポイント
しょうがとにんにくはおろすのが面倒であれば、微塵切りや細切りでも構いません。はちみつも砂糖を使っていただいて構いません。甜麺醤はメーカーにより甘さにかなりの差がありますので、醤油やはちみつの量を調整してみてください。写真は色合いを良くするために赤ピーマンを加えましたが緑ピーマンだけでも十分美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766143