スジェビ(韓国すいとん汁)

マナmama♪ @cook_40052556
韓国で雨の日や寒い日によく食べられているじゃが芋入りのすいとん(감자수제비)。優しい味で心までほっこり。。
このレシピの生い立ち
本場のレシピを忠実に、自分なりのアレンジを加えながら作り続けている私の好きな料理です。
スジェビ(韓国すいとん汁)
韓国で雨の日や寒い日によく食べられているじゃが芋入りのすいとん(감자수제비)。優しい味で心までほっこり。。
このレシピの生い立ち
本場のレシピを忠実に、自分なりのアレンジを加えながら作り続けている私の好きな料理です。
作り方
- 1
【準備】煮干しの頭を取り、身を半分に分け内臓を取り除く。鍋に分量の水と共に加え30分漬けておきます。
- 2
【スジェビ作り】ボウルに※を全て加え、生地の粉気がなくなるまで捏ねる。ラップをかけ20分生地を寝かす。
- 3
じゃがいもは厚さ5mmの半月切り、大根は厚さ3~4mmのいちょう切り、玉ねぎは薄切りに切る。
- 4
【調理】1の鍋を中火にかける。沸騰して5分間煮たところで煮干しを取り出します。
- 5
3の野菜、○の調味料、2の生地をちぎり両手で3cm~5cm程度の長さに薄く伸ばし加える。
- 6
【ポイント】スジェビの生地がゆるい時はスプーンですくって加えて下さい。
- 7
鍋の表面がふつふつとした所で火加減を中弱火に落とし、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
- 8
仕上げに斜め切りにしたねぎとごま油を加え、さっと煮込んで器に盛り付けます。
- 9
【アレンジ】器に盛り付けた後、焼き海苔を散らして食べても美味しいです。辛さが欲しい時にはキムチと共に召し上がって下さい。
コツ・ポイント
【スジェビ】生地がベタついてまとまらない時は少量の粉を、粉っぽさが残る時には少量の水を加えて調節して下さい。多少のゆるさならスプーンで生地を落とせば問題ないです。
薄焼き卵(短冊切り)、人参、きのこなどもよく合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766915