ローストスペアリブチキン

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

お手軽に魚焼きグリルで焼けちゃうローストチキン。鶏のスペアリブを使ってさらにお手軽!骨付き肉はうなる美味しさです♡
このレシピの生い立ち
手羽元ローストチキンをもっともっと手軽に作った、鶏のスペアリブバージョンです。我が家の定番です。

ローストスペアリブチキン

お手軽に魚焼きグリルで焼けちゃうローストチキン。鶏のスペアリブを使ってさらにお手軽!骨付き肉はうなる美味しさです♡
このレシピの生い立ち
手羽元ローストチキンをもっともっと手軽に作った、鶏のスペアリブバージョンです。我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分(16本)
  1. 鶏スペアリブ 16本
  2. 塩コショウ 少々
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. ☆酒 大さじ1弱
  5. ☆はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆印の材料を合わせて、よく混ぜておきます。

  2. 2

    鶏スペアリブ肉に塩コショウを両面に振り、軽く手でもみ合わせておきます。

  3. 3

    手順②のお肉をジップロックなどの厚手の袋に入れます。

  4. 4

    手順③の中へ、手順①の調味液を入れます。

  5. 5

    空気を抜くようにしながらジップをしっかりと閉じ、軽くもんでおきます。

  6. 6

    漬けダレに30分以上漬けておきます。

  7. 7

    魚焼きグリルの網の上にお肉の面が上になるように並べます。
    グリルに入れて弱火で約5分焼きます。

  8. 8

    次にお肉をひっくり返して、皮に漬けダレを塗り、約6分程ごく弱火で焼きます。
    ※焦げやすいので火加減は様子を見ながら調整。

  9. 9

    グリルで焼いている途中、2~3回ハケで漬けダレを塗りながら焼き上げます。そうすることでツヤツヤのテリテリの焼き上がりに!

  10. 10

    お手軽に焼けるスペアリブチキン♪普段使いはもちろん。
    パーティにも華やぐ1品!いつでも焼けてリーズナブルなチキンを是非♡

  11. 11

    お弁当に入れても、グー!たくさん焼いて冷凍保存しておくと便利で重宝しますよ♪

  12. 12

    ※我が家の魚焼きグリルは片面焼きです。両面焼きグリルの場合は、皮を上にして焼き、何度かタレを塗りながら焼いてください。

コツ・ポイント

手順①ではハチミツが溶けるまで混ぜます。手順②では塩コショウをお肉に馴染むように手でもみます。手順⑥で漬け込んでいる時、時々袋の上からもみ、お肉にまんべんなく漬かるよにします。手順⑦~⑨の火加減は家庭のグリルによって弱火調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ