鮭のムニエル☆アーモンド・ソース

ねこばけ @cook_40081709
スライスアーモンドが香ばしいっ!
鮭の身とアーモンドが絶妙の一品!!
家族から、リクエストの多いメニューです。
このレシピの生い立ち
10年以上前に雑誌に載ってたレシピを自分なりにアレンジしたもの。
作り方
- 1
生鮭は水で洗って、水分をふき、全体にクレイジーソルトをふりかけ、下味をつける。
- 2
キッチンペーパーをひいた皿に並べ、ラップをして、冷蔵庫で30分~1時間ぐらい。
- 3
冷蔵庫から出し、キッチンペーパーで水分をかるく押さえるようにしてふく。
- 4
3に小麦粉をまぶす。
(ビニール袋を使うと粉が飛び散らなくて、後片付けが楽。) - 5
フライパンにバターとサラダ油を入れ、火ををつける。
鮭の皮がついてる面からフライパンに入れ、焼く。 - 6
きつね色になったら、裏返す。(身がくずれやすくなってる場合があります。なるべく、そっと裏返して下さい。)
- 7
白ワインまたは酒をまわし入れ、ふたをして、蒸し焼きにする(1~2分)。
注意)火が強すぎると焦げます。 - 8
焼きあがったら、皿に取りだす。
- 9
鮭を焼いたフライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、きれいにする。
- 10
フライパンに、○のついたバターとサラダ油、スライスアーモンドを入れ、火をつける。
- 11
スライスアーモンドが少し色づき、泡立ってきたら、火を消す。
- 12
8で皿に取り出しておいた鮭に、11で出来たソースをたっぷりとかけたら、完成です。
コツ・ポイント
11の工程で、スライスアーモンドがきつね色になるまでソテーしてしまうと、予熱で焦げてしまいます。
いい色になる少し手前で火をけすのがベストです。
お好みで、ゆでた野菜(ブロッコリーやにんじんなど)を一緒に盛り付けると◎。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767183