直七で☆まろすっぱいシロップ作り

uzutabi
uzutabi @cook_40067860

直七は柚子と同じ香酸柑橘ですが、柚子と比べるとまろやかな酸味が特徴です。お酒を入れないまろ酸っぱいシロップにしました。
このレシピの生い立ち
直七はいつも酢みかんとして、絞ってかけるばかりだったので、普段は柚子で作るシロップを今年は直七で作ってみました。

直七で☆まろすっぱいシロップ作り

直七は柚子と同じ香酸柑橘ですが、柚子と比べるとまろやかな酸味が特徴です。お酒を入れないまろ酸っぱいシロップにしました。
このレシピの生い立ち
直七はいつも酢みかんとして、絞ってかけるばかりだったので、普段は柚子で作るシロップを今年は直七で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 直七(柚子でも可) 3〜4個400〜500g
  2. 上白糖(グラニュー糖でも可) 300〜400g

作り方

  1. 1

    直七は1㎝ぐらいの厚さに切り、種を取り除きます。

  2. 2

    砂糖と直七を交互に入れていきます。

  3. 3

    蓋をして3〜4日で砂糖が溶けてきます。時々瓶を振ってください。砂糖が全部溶けたら出来上がりです。

  4. 4

    3日目。砂糖がだいぶ溶けてきました。

  5. 5

    6日目です。砂糖が溶けました。果実を引き上げます。

コツ・ポイント

お好みで、ホワイトリカーを少しまわしかけてもいいです。1日に1回瓶を振ってください。砂糖が溶けたら、果実は取り除きましょう。種が残った場合はガーゼで濾してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uzutabi
uzutabi @cook_40067860
に公開
家族構成 旦那+私+猫1+猫2 仕事のかたわら、家の周りの田畑とハウスと小さな果樹園のお世話、ときどきさぼって映画鑑賞。いちじく、ぶどうが大好き。
もっと読む

似たレシピ