直七で☆まろすっぱいシロップ作り

uzutabi @cook_40067860
直七は柚子と同じ香酸柑橘ですが、柚子と比べるとまろやかな酸味が特徴です。お酒を入れないまろ酸っぱいシロップにしました。
このレシピの生い立ち
直七はいつも酢みかんとして、絞ってかけるばかりだったので、普段は柚子で作るシロップを今年は直七で作ってみました。
直七で☆まろすっぱいシロップ作り
直七は柚子と同じ香酸柑橘ですが、柚子と比べるとまろやかな酸味が特徴です。お酒を入れないまろ酸っぱいシロップにしました。
このレシピの生い立ち
直七はいつも酢みかんとして、絞ってかけるばかりだったので、普段は柚子で作るシロップを今年は直七で作ってみました。
作り方
- 1
直七は1㎝ぐらいの厚さに切り、種を取り除きます。
- 2
砂糖と直七を交互に入れていきます。
- 3
蓋をして3〜4日で砂糖が溶けてきます。時々瓶を振ってください。砂糖が全部溶けたら出来上がりです。
- 4
3日目。砂糖がだいぶ溶けてきました。
- 5
6日目です。砂糖が溶けました。果実を引き上げます。
コツ・ポイント
お好みで、ホワイトリカーを少しまわしかけてもいいです。1日に1回瓶を振ってください。砂糖が溶けたら、果実は取り除きましょう。種が残った場合はガーゼで濾してください。
似たレシピ
-
-
-
ゆずピール・ゆずシロップ・ゆず搾り ゆずピール・ゆずシロップ・ゆず搾り
ゆずをとことん使い尽くして、ゆず搾り、ゆずシロップ、ゆずピールを作ります。さらにゆずドレッシング、ゆずジュース、ゆず茶も noburingoo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768131