パパのキャベツ餃子(春一)

パパの晩飯
パパの晩飯 @cook_40051246

餃子、大好き見てね、
餃子でパティーやめられない。
このレシピの生い立ち
春一番の餃子をパパも作ったみた。
今では、居酒屋に持ち込み、餃子パティーで盛りあがる。
唄は「高校3年生」いつかどこかで会いましょう。

パパのキャベツ餃子(春一)

餃子、大好き見てね、
餃子でパティーやめられない。
このレシピの生い立ち
春一番の餃子をパパも作ったみた。
今では、居酒屋に持ち込み、餃子パティーで盛りあがる。
唄は「高校3年生」いつかどこかで会いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100ケ位
  1. 豚ミンチ 300g
  2. キャベツ 500g
  3. ニラ 1束
  4. 葉ねぎ 1/2束
  5. ニンニク 25g
  6. 生姜 30g
  7. 調味料
  8. 25g
  9. コショー 25g
  10. しょうゆ 微量
  11. 微量
  12. ラー油 微量
  13. ゴマ 微量
  14. 片栗粉 敵宜
  15. つけダレ
  16. 酢(6~7)対 しょうゆ(4~3) 適宜
  17. ラー油・一味唐辛子 適宜
  18. 餃子の皮 100枚位

作り方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切り。
    ニラは2~3mm幅に切る。

    葉ねぎは小口切り
    ニンニクは細みじん切り。

    生姜は卸す。
     

  2. 2

    ボウルで豚ミンチに塩を加えよく練る。

  3. 3

    コショー・山椒を加え混ぜる。

  4. 4

    酒・しょうゆ・ラー油・ゴマ油を加え混ぜる。(注意:入れすぎ軟らかくなる)

  5. 5

    ニンニク・しょうがを加え混ぜる

  6. 6

    ニラ・ねぎを加え混ぜる

  7. 7

    キャベツを加え混ぜる

  8. 8

    片栗粉(つなぎ)を網を通してふり、硬さを調整する。

  9. 9

    あんを皮で包む。
    (あんは容器に入れラップをして冷蔵庫で保管。2~3日)又は、皮で包み、冷凍庫で保管。2~3週間)

コツ・ポイント

1.材料の野菜は、調理の一時間位前に、洗って乾かしておくとよい。
2.豚ミンチと塩はよく混ぜ合わせる。
3.調味料と野菜は混ぜるだけでよい。
4.焼くときは、蒸してから焼く(ゴマ油少々)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パパの晩飯
パパの晩飯 @cook_40051246
に公開
ゴーヤチャンプルーでビール最高♡♡♡
もっと読む

似たレシピ