お弁当やお酒にも◎!☆ひじきの五目煮☆

☆オリーヴ☆ @cook_40044386
まとめて作って保存も可!ごはんにもお酒にも合う☆ひじきの五目煮☆を召し上がれ!
このレシピの生い立ち
祖母から教わって以来、ずーっと作り続けているひじき料理です。
作り方
- 1
乾燥ひじきを使う場合は、水に10分ほど浸けて柔らかく戻す。
- 2
乾燥大豆を使う場合は、あらかじめ戻しておく。(簡単大豆の戻し方はレシピID:17768696 を参照下さい。)
- 3
人参1本は、始め薄い斜め切りにし、それを更に2㍉幅の千切りにする。
- 4
こんにゃくを使う場合も細切りにする。
- 5
鶏肉100グラムは1㌢くらいの大きさに切る。
- 6
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火にかけ、鶏肉を炒める。
- 7
鶏肉の表面に火が通り始めたら、細切りにした人参を加えて良く炒める。
- 8
人参がしんなりし始めたら、柔らかくなったひじきと大豆を加える。全体を混ぜ合わせながら炒める。
- 9
こんにゃくを加え軽く炒めたら、酒50ccをまわし入れる。
- 10
水分があるうちに、ほんだし小さじ1を加えて混ぜながら溶かす。
- 11
続いて砂糖大さじ1としょう油大さじ③を加えて混ぜ合わせる。
- 12
蓋をして2分ほど蒸し煮する。
蓋を外して常温まで冷ましたら、出来上がり☆ - 13
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリの一品です☆まとめて作って冷蔵庫で、5日ほど保存できます。
コツ・ポイント
調味料を加える時、お酒を一番最初に入れると味がまとまります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
具だくさんひじきとピーナッツの五目煮 具だくさんひじきとピーナッツの五目煮
旬の生落花生を頂いたので、大豆の代わりにひじきと炊いてみました。ほくほくの食感でご飯によく合います。お弁当にも(^-^) さとっちにゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17769626