HBで栗のぱん

konomugi
konomugi @cook_40051531

栗の渋皮煮とシロップを入れた栗の風味たっぷりのパンです。早焼きコースで簡単ふんわりパンの出来上がり~(*^^*)

このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮をたくさん作ったのでパンに入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 280g
  2. しお 4g
  3. バター 17g
  4. ドライイースト 4g
  5. 栗の渋皮煮 80g
  6. シロップ 60cc
  7. 130cc

作り方

  1. 1

    レシピID17697725
    「圧力鍋で栗の渋皮煮」を使用します。
    栗の甘露煮でもOK。コツ・ポイント参照。

  2. 2

    栗を1/4の大きさに切る。キッチンペーパーで水気を軽くとる。

  3. 3

    HBに栗以外の材料を入れる。イーストは自動投入口に入れる。投入口がない場合は直接入れる。

  4. 4

    早焼きコース、具材投入ありでスタート。

  5. 5

    具材の投入合図で栗を入れる。

  6. 6

    出来上がり~。

コツ・ポイント

栗の甘露煮でもおいしくできます。シロップが足りなければ代わりに砂糖20g、水を190cc~にしてください。
イーストの自動投入口がない場合は、イーストに水分が直接触れないように注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

konomugi
konomugi @cook_40051531
に公開
料理好き、パン作り好き、アウトドア好きの主婦です。2人の娘のおかげでなかなかゆっくりと料理できないので、簡単でもおいしい料理を日々考えています!!
もっと読む

似たレシピ