えのきの中華風味噌汁

マサミM33 @cook_40081271
要するにだしは鶏がら、仕上げにごま油。コレで中華風。簡単と言うより安直ね。具は豆腐でも何でもいいんだろうけど、おかみはえのきがお気に入り。
このレシピの生い立ち
幼い頃、中華を食べに行って出てきたものを再現しました。
えのきの中華風味噌汁
要するにだしは鶏がら、仕上げにごま油。コレで中華風。簡単と言うより安直ね。具は豆腐でも何でもいいんだろうけど、おかみはえのきがお気に入り。
このレシピの生い立ち
幼い頃、中華を食べに行って出てきたものを再現しました。
作り方
- 1
鶏がらスープでえのきを煮て、味噌を溶かし味噌汁を作る。仕上げにごま油を垂らす。
コツ・ポイント
お味噌は各家庭でお好みの味があると思いますので、それをお使いください。。個人的には1位中味噌、2位赤味噌、この辺りが好きです。白の甘味噌はおかみは「ちょっと・・・(-_-;;?」でした。トッピングにネギを散らしたり、具を変えたりいろいろやってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17770771