本だしで簡単!えのきと油揚げの味噌汁

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062
具がたっぷりの味噌汁です。えのきの食感と油揚げの出汁が美味。
このレシピの生い立ち
我が家ではえのきも油揚げも冷凍保存して常にストックしてあるので、直ぐに作れる味噌汁としてこれをよく作ります。(油揚げは買ってそのままの袋で冷凍庫に入れています。)
本だしで簡単!えのきと油揚げの味噌汁
具がたっぷりの味噌汁です。えのきの食感と油揚げの出汁が美味。
このレシピの生い立ち
我が家ではえのきも油揚げも冷凍保存して常にストックしてあるので、直ぐに作れる味噌汁としてこれをよく作ります。(油揚げは買ってそのままの袋で冷凍庫に入れています。)
作り方
- 1
えのきは根元部分を切り落とし、長さを2等分に切り、ほぐす。
油揚げは油抜きし、半分の長さの短冊切りにする。 - 2
鍋に水と本だしを煮立て、えのきと油揚げを加えて中火にかける。具材に火が通ったら火を弱めて味噌を溶き入れる。
- 3
お椀に盛り、小ねぎを散らして完成!
- 4
えのきは冷凍保存で便利!
★「長持ち!えのき茸の冷凍保存方法」レシピID:19343287
コツ・ポイント
冷凍してあるえのきを使う場合は解凍せず、そのまま切って凍ったまま鍋に入れてください。
油揚げの油抜きは、油を気にしないのであれば省略可です。
お使いの味噌や好みによって、味噌や水の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
「エノキ・油揚げ・大根」の味噌汁 「エノキ・油揚げ・大根」の味噌汁
エノキの出汁と油揚げの出汁が染み渡ります。食感が良く、何杯も食べたくなります。話題のレシピになり、ありがとうございます。☆あみー☆
-
油揚げ・長ネギ・えのき茸入りのお味噌汁 油揚げ・長ネギ・えのき茸入りのお味噌汁
いつも作る油揚げとネギのお味噌汁に、エノキダケをプラスすると食感と香りが増して美味しい(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19634682