三つ葉とはんぺんのお吸い物☆ごま油風味

ぷくっとぷくまる @cook_40045303
♡話題入り感謝♡
少しごま油を入れることで、旨みがアップします♪
このレシピの生い立ち
かどやと紀文のモニターに当選したので。
三つ葉とはんぺんのお吸い物☆ごま油風味
♡話題入り感謝♡
少しごま油を入れることで、旨みがアップします♪
このレシピの生い立ち
かどやと紀文のモニターに当選したので。
作り方
- 1
はんぺんは1センチ角に切る。三つ葉は数センチに切る。
- 2
★をお鍋に入れて沸騰させて火を止め、ごま油を入れる。これでお汁は完成♪
- 3
[パターン1]
お椀に、はんぺんと三つ葉を入れて、熱いお汁を注ぐ。 - 4
[パターン2]
お汁の中に三つ葉とはんぺんを入れ、しばらくしたら(火はつけてもつけなくても)、お汁とともにお椀に入れる。 - 5
2014.1.4
スピード献立のメニューに選んでいただきました。
コツ・ポイント
三つ葉をずっとお汁に入れておくと色が悪くなります。パターン2の場合も食べる直前に入れるようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
はんぺん×たらこのしんじょうのお吸い物 はんぺん×たらこのしんじょうのお吸い物
「しんじょう」の人気検索で2位に入りました。感謝☆02/04/06 具はたらこの塩味で作り具に味付けせずでよく&美味♥ Cook☆Lily -
-
-
♡お花や動物はんぺんの味噌汁&お吸い物♪ ♡お花や動物はんぺんの味噌汁&お吸い物♪
話題入り感謝です♡可愛い♡やお花、動物でほっと一息、ほんわか気分のお味噌汁です♡スープに入れても♪お子様にも^_^ みんとこ -
ひな祭り はんぺんと三つ葉のお吸い物 ひな祭り はんぺんと三つ葉のお吸い物
お節句やおめでたい日のお吸い物に♪ 紅白のはんぺんと三つ葉を浮かべました。少々手抜き式で出汁をとるところからのレシピですが、だし汁はケースバイケースで!だしの素を使っても良いです。お寿司のお供に(*^^*) ぽろっとQちゃん -
-
一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの 一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの
昆布と削り節で取った一番だしを使用して、三つ葉のお吸い物を作りました。だしの香りとさわやかな三つ葉がよく合います。 violets -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771811