作り方
- 1
ゆずは丸のまま、表皮は塩をつけてこすり洗いして、薄く削ぎ取り千切りにしてさっと浄水にさらし水気を切っておく。
- 2
ゆずの果汁を絞る。(大さじ1)
- 3
Aの調味料は合わせて混ぜ溶かしておく。
- 4
(かぶの下処理)かぶは茎の付け根から切り、皮をむいて4等分のくし形切りにして、2~3mmの厚さのいちょう切りにする。
- 5
ボウルにかぶを入れ、塩を加え混ぜ、上からラップをし、石または500ccの水が入ったボウルを乗せておく(10分)
- 6
5のかぶをさらしで包み、水分をしっかりと絞る。
- 7
ゆず風味の甘酢調味料Aにかぶを加え、密着ラップをして10分以上おく。
- 8
器に盛り付け、天盛りにしてゆずの皮の千切りを飾る。
コツ・ポイント
かぶの塩もみをしっかりとすることで、柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
すぐ出来る♪かぶのスライスの柚子甘酢漬け すぐ出来る♪かぶのスライスの柚子甘酢漬け
いつも作る柚子大根をかぶで作りました。大根はしゃきしゃきで、かぶはしんなりとした食感が楽しめます。♡お酢おかず♡ yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771875