葉わさびの タラ蒸し

あっこ姉
あっこ姉 @cook_40038022

頂いた葉わさび、きっとお魚にも合うだろうと思って作ってみました。あっさりヘルシー、ダイエットにもいいわぁ~
このレシピの生い立ち
はるさんに頂いた葉わさび。検索するとお肉料理の利用が多かったので お魚でさっぱり味わえないかと思い 作ってみました。

葉わさびの タラ蒸し

頂いた葉わさび、きっとお魚にも合うだろうと思って作ってみました。あっさりヘルシー、ダイエットにもいいわぁ~
このレシピの生い立ち
はるさんに頂いた葉わさび。検索するとお肉料理の利用が多かったので お魚でさっぱり味わえないかと思い 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラ(鱈) 2切れ、200gありました
  2. 葉わさび 1束 100gありました
  3. 昆布 2g
  4. ○酒 大2
  5. ○鰹だし汁 大2
  6. ○みりん 小1.5
  7. ◆薄口醤油 小1~2(味見て調節)

作り方

  1. 1

    土鍋に表面を拭いた昆布を入れる。タラの切り身に塩一つまみ(分量外)ふっておく。

  2. 2

    葉わさびはすりこぎで茎のほうは軽く叩いておく。食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    土鍋に昆布を敷いた上に茎の方だけを入れその上からタラを乗せる。○の調味料を上からかける。

  4. 4

    葉わさびの葉のほうをタラの切り身の上にのせて、土鍋の蓋をする。中火の強めにかけて、蒸気が出てきたら弱火にして2~3分

  5. 5

    蓋をあけて◆薄口醤油で味を調える。まず小1入れて調節を。火を消す。
    煮すぎないようにわさびの風味がとんでしまうから。

コツ・ポイント

わさびの風味が出るように鍋に入れる前に茎の部分をたたいてみました。煮すぎると美味しくないので、さっとで、タラに火が通ってたらOKくらいの気持ちでね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっこ姉
あっこ姉 @cook_40038022
に公開
先生としてお仕事してます。その合間をぬってお料理・お菓子作りしてます。おいしいって嬉しいよね。食べること、作ることお料理すること、大好きな、食いしん坊の私です^0^
もっと読む

似たレシピ