ギモーヴ♡サイダー

火を使わず簡単!短時間で作れる♡しゅわしゅわサイダー味のギモーヴです(❀´ω`❀)やわらかくて後味も爽やか~❤
このレシピの生い立ち
市販のマシュマロは甘過ぎて…甘さ控えめで爽やかなマシュマロが食べたかったから♫♬サイダーのおかげでおいしく出来ました!
ギモーヴ♡サイダー
火を使わず簡単!短時間で作れる♡しゅわしゅわサイダー味のギモーヴです(❀´ω`❀)やわらかくて後味も爽やか~❤
このレシピの生い立ち
市販のマシュマロは甘過ぎて…甘さ控えめで爽やかなマシュマロが食べたかったから♫♬サイダーのおかげでおいしく出来ました!
作り方
- 1
耐熱容器にサイダー①を入れ、粉ゼラチンを振り入れて10分以上放置してふやかします
- 2
型にクッキングペーパーを敷いておきます。スクエア型が無ければパウンド型でもタッパーでもお弁当箱でも何でもOKです♪
- 3
別のボウルで卵白をハンドミキサーで泡立てながらグラニュー糖を2回に分けて入れ、角が立つツヤツヤのメレンゲを作ります
- 4
サイダー②をマグカップ等の耐熱性の容器に入れ、電子レンジで沸騰直前まで温めておく
- 5
ゼラチンも電子レンジで(600w20秒~30秒)沸騰させないように温めて溶かし、手順4のサイダー②を入れて混ぜ合わせる
- 6
ゼラチン液をメレンゲに入れ、ハンドミキサーでキメが細かくて持ち上げるとリボン状に落ちるくらいまで撹拌します
- 7
❀重要ポイント❀ここで、しっかり混ぜ合わせてください!混ぜ合わさっていないと分離の原因になってしまいます
- 8
ゴムベラを使って型に流し入れ、ゴムベラで表面を均して…多少のデコボコは愛嬌って事で(。→∀←。)ノ
- 9
ラップをかけ、冷蔵庫で1時間以上冷やしてください❤
- 10
クッキングペーパーを持って型から出し、コーンスターチを茶漉し等で振りかけてクッキングペーパーから剥がします
- 11
お好みの大きさに包丁で押すように切る。断面にもコーンスターチを付け、余分な粉を落としたら出来上がり♡
- 12
2012/02三ツ矢サイダーさんのPR企画『喜ばれちゃうおくりものスイーツ』で紹介していただきました♡
- 13
12/04/05 話題入りさせていただきました(*´艸`*)ありがとぅございます♡
- 14
12/06/23 「分離してしまう」とつくれぽでご報告いただき、原因を調べて手順6を変更&手順7のポイントを追記しました
- 15
分離してしまって貴重な材料を無駄にしてしまった皆様、印刷してくださった皆様、本当に申し訳ありませんm(_ _)m
コツ・ポイント
✿手順5は絶対沸騰させないでくださいね(*´ェ`人)✿包丁で切らずにクッキー型等で抜いても可愛ぃですよ❤✿手順6で混ざっていないのに固まりそうになった場合は湯煎にかけて撹拌してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
マシュマロ*パインミルクのギモーヴ マシュマロ*パインミルクのギモーヴ
今年の注目スイーツ★ふんわり&ぷにゅぷにゅでかるーい食感のマシュマロです(・ω・)ドライフルーツのパインが爽やか❤ ペーストリート -
お手軽!ふわふわヨーグルトギモーブ お手軽!ふわふわヨーグルトギモーブ
本来はもう少し手間がかかるギモーブだけど簡単に作れますよ!オレンジマーマレードの甘さとヨーグルトで爽やかなスイーツです。ayakirino
その他のレシピ