なんちゃってつくねちゃんっ♪

りん☆たん
りん☆たん @cook_40049047

見た目こってりな感じに見えますが、食べたら意外とあっさり!?な味です(^^)♪
このレシピの生い立ち
メニューに悩んで…適当に作ってみたら家族に好評だった(>▽<)

なんちゃってつくねちゃんっ♪

見た目こってりな感じに見えますが、食べたら意外とあっさり!?な味です(^^)♪
このレシピの生い立ち
メニューに悩んで…適当に作ってみたら家族に好評だった(>▽<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約7個分
  1. 豚挽肉 250g~300g
  2. しいたけ 2コ
  3. 醤油 数滴(4・5滴ぐらいかな♪)
  4. 刻みネギ 適量(好きな分量で)
  5. 1個
  6. パン粉 大さじ3
  7. 塩こしょう 少々
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. 少々

作り方

  1. 1

    しいたけは細かく刻んで軽く炒め、醤油(数滴)で味を付けておきます。☆は混ぜ合わせておきます!

  2. 2

    ボウルに挽き肉~塩こしょうまでを入れて、粘りが出るまで混ぜます。(パン粉が足りない場合は戻した麩を入れてもいいですよ♪)

  3. 3

    フライパンに少~しだけ油を入れて温め、丸めて形を整えた2を並べて色付くまで焼きます。

  4. 4

    もう片面も焼けたら蓋をして少し蒸し焼きにします。蓋を開け、ペーパーで油を拭き取ったら混ぜ合わせておいた☆をいれます。

  5. 5

    たまに返しながらタレを絡め、フライパンを斜めに倒してみてタレがさらさらではなく少しとろ~んとしていたら火を止めます。

  6. 6

    お皿に盛って、フライパンに残っているタレを上からかけたら完成で~す♪

  7. 7

    2013年11月29日、カテゴリ(つくね)に掲載されました(^ω^)♪

コツ・ポイント

お肉から油が出てくるのでフライパンに敷く油は少量で!
鶏挽肉だともっとあっさりかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りん☆たん
りん☆たん @cook_40049047
に公開
ずぼら主婦です。諸事情によりレシピ投稿はお休み中ですが頂いたつくれぽは拝見しています( * ・ᴗ・ )*
もっと読む

似たレシピ