2つの味を楽しめる☆つくね

ニャンコラセ @cook_40190570
あっさり、こってり両方食べられ、どっち派?と話が盛り上がるかも。豚つくね、こんがり焼いて食べてください。タレ簡単です。
このレシピの生い立ち
子供は甘醤油タレ派、私はポン酢タレ派なので。タレを絡めないで作りました。
2つの味を楽しめる☆つくね
あっさり、こってり両方食べられ、どっち派?と話が盛り上がるかも。豚つくね、こんがり焼いて食べてください。タレ簡単です。
このレシピの生い立ち
子供は甘醤油タレ派、私はポン酢タレ派なので。タレを絡めないで作りました。
作り方
- 1
長ネギ、生姜はみじん切り。えのきは粗いみじん切りにする。
- 2
ボールの中で豚肉を少しこねて、*の材料を加えて、よくこねる。
- 3
フライパンに油を熱し、2を丸めて小さなハンバーグを作り並べていく。
- 4
蓋をして中火~弱火で焼き目がついたら、
裏返し中に火が通り焼き目がついたら出来上がり。 - 5
つくねを焼いている間にタレ作り。
ポン酢タレはよく混ぜて出来上がり。 - 6
甘醤油タレはいりごま以外の調味料を器に入れて、よく混ぜラップをし、500Wで40秒。
混ぜて20秒。いりごまを振る。 - 7
甘醤油タレを使ったレシピ
→定番☆簡単 お肉と野菜の肉巻き
レシピID:19036259 - 8
万能 刻み生姜
レシピID:18965090
作っておけば色々役にたちます!
コツ・ポイント
甘醤油タレをレンジに入れるとき片栗粉のだまがないよう、よく混ぜてください。
ちいさい器で作るとタレが出てしまうので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ ☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆
何となく食べたくなった鶏のつくね。串にさしてから焼いてタレにからめたら、何だかイイ感じ。☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ yukaナッツ -
お弁当!ふわもち!魔法の豚つくね お弁当!ふわもち!魔法の豚つくね
簡単!照照!じゃがいもと豚ひき肉で作るモチモチ魔法の豚つくね!お弁当にオススメ!そのまま炊き立てごはんにのせてもgood テンテン☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18966936