超~簡単♫もやしとわかめの胡麻ポン酢♫

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

驚きの手抜き下ごしらえでアッと言う間に出来上がり♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番「胡麻ポン酢」を手軽な食材のもやしとわかめで♫

超~簡単♫もやしとわかめの胡麻ポン酢♫

驚きの手抜き下ごしらえでアッと言う間に出来上がり♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番「胡麻ポン酢」を手軽な食材のもやしとわかめで♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. 乾燥わかめ 大さじ1強
  3. ごま 小さじ2
  4. ☆白すりごま 大さじ1
  5. ★ぽん酢 大さじ1~お好みで増減
  6. ★砂糖 小さじ1~お好みで増減
  7. ***スーパーなどでもらえるポリ袋 1枚

作り方

  1. 1

    ポリ袋の底に乾燥わかめを入れます。(「ポリ袋」とは、スーパーなどで無料で頂けるあの「ポリ袋」です)

  2. 2

    もやしは洗って水けを軽く切り、ポリ袋へいれる。モヤシ洗い;レシピ「709627」推奨です^^

  3. 3

    口を軽く閉じるようにしてレンジへ。
    600wで2分。
    一度出して、もやしの火の通り具合で適宜レンチン追加。

  4. 4

    そのまま暫く置くと、わかめはモヤシから出た水分で戻ります^^

  5. 5

    そのまま☆を入れて混ぜ混ぜ、これで水分がモヤシから出るのを抑えられます。続いて★を入れて混ぜ混ぜ。

  6. 6

    器に盛って出来上がり~♪超簡単♫

コツ・ポイント

レンチンは、ポリ袋じゃ~不安と言う方、もちろん耐熱レンチンOKのボウルなどを使ってラップでレンチンして下さい。混ぜる時もポリ袋じゃ~上手く混ざんないんじゃないの?と言う方、ボウル等を使って下さい^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ