ひみつは○○!とろ~りグラタン☆彡

れおいち @cook_40044461
ホワイトソースを余り物のお餅で。ダマになりづらく簡単に作れます!グラタン、ドリアにどうぞ♥
このレシピの生い立ち
お正月に余ったお餅の処理に困り・・とろみをつけるのに最適だと聞いた事があったので作ってみました。
ひみつは○○!とろ~りグラタン☆彡
ホワイトソースを余り物のお餅で。ダマになりづらく簡単に作れます!グラタン、ドリアにどうぞ♥
このレシピの生い立ち
お正月に余ったお餅の処理に困り・・とろみをつけるのに最適だと聞いた事があったので作ってみました。
作り方
- 1
餅は約1cm角に切る。ベーコンも一口大に切る。
※ほうれん草等の青菜は下茹でして切る。芋類は切ってレンジで下茹で。 - 2
バターで玉ねぎ→きのこ・ベーコン→いも→青菜の順に炒める。
- 3
塩・こしょうをして小麦粉を振り入れて良く混ざったら牛乳を入れ、温まったら餅を入れる。
- 4
程よくとろみがついたら器へ入れてチーズをON!
後はトースターへGO♪ - 5
チーズに焦げ色がついたらOK!
3で器にバターを薄く塗りゴハンを入れてからかけるとドリアになります。
- 6
3でお餅の形が残っていても薄力粉の力でとろみは出ます。
形あるお餅ももっちり美味しいですよ。 - 7
お餅がちょっと余ったらスライスしてチーズを散らす前に乗せて食べるのも美味しいです♬
焦げに注意ですが(^_^;)
コツ・ポイント
お餅を切る時は注意!上から体重をかけるように押し切りすると切り易いです。とろみ加減を調節できるように牛乳とお餅の量に幅を持たせています。野菜は何でも合いますが芋類は先にレンジすると時短になります。
似たレシピ
-
あまったお餅でホワイトソース&グラタン あまったお餅でホワイトソース&グラタン
小麦粉を使わないホワイトソース!お餅を使えばダマにもなりませ~ん♪作ったソースはグラタンやシチューにどうぞ(*^▽^*) satosayo -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17775780