シンプル♪フライドポテトをソースで豪華に

ひさとん
ひさとん @cook_40019469

いつものフライドポテトが、具のソースで豪華版になりました!!
このレシピの生い立ち
キューピー具のソース 赤を使ったレシピをシンプルに考えました。

シンプル♪フライドポテトをソースで豪華に

いつものフライドポテトが、具のソースで豪華版になりました!!
このレシピの生い立ち
キューピー具のソース 赤を使ったレシピをシンプルに考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

じゃがいも2~3個
  1. じゃがいも 2~3個
  2. 小さじ1~
  3. 片栗粉 大さじ2前後
  4. 揚げ油 適宜
  5. キューピー具のソース 赤 お好きな量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは良く洗い、皮がついたままお好きな大きさに切り分けます。私は縦に4等分してから、さらに3等分くらいにしてます)

  2. 2

    ビニール袋に入れ、小さじ1~くらいお塩を入れ、袋をふってじゃがいもにまぶします。お塩はしっかり味の方がいいです。

  3. 3

    じゃがいもの袋に、片栗粉を大さじ2くらい入れ、袋を振ってまぶします。

  4. 4

    深めのフライパンなどにじゃがいもを並べ、揚げる用の油をひたひたになるくらいまで注ぎ入れます。中火にかけます。

  5. 5

    ある程度、いい色がつくまでじゃがいもは触らないで!表面が固まってきて、少し色付いてきたらひっくり返します。

  6. 6

    いい色に揚がったら、油を切ってお皿に取ります。

  7. 7

    キューピー具のソース赤を添えて、出来上がり♪フライドポテトにソースをたっぷり付けて、召し上がれ。

コツ・ポイント

下味のお塩は、しっかり付けて下さい。そしてカリカリに、こんがり揚げる事!それだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひさとん
ひさとん @cook_40019469
に公開
お料理・お菓子作りが趣味の46歳、専業主婦、結婚して18年経ちました。2007年8月生まれと、2009年8月生まれと、2012年12月生まれの、小中高校の三姉妹母です。大好きなお菓子作りを再開、娘のおやつなどで粉遊びしています。新たに増えたママ友さんたちへもお菓子を焼いています一応、アイシングクッキー認定講師、ドギースイーツ認定講師、大手料理教室の製菓部門の師範の免許、中学校家庭科教免を取得しています。
もっと読む

似たレシピ