和風鳥のつくねハンバーグ☆しょうが味
鳥をたたいて、つくね風のハンバーグにしました。しょうがが効いて美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母のレシピです
作り方
- 1
鳥もも肉としょうがをフードプロセッサにかける。(包丁でたたいても良いし、鳥ミンチを使っても良い)
- 2
干ししいたけ、にんじん、ゆで卵をみじん切りにし、「1」のたたいた鳥、※印の調味料と混ぜ合わせる。
- 3
フライパンを熱してごま油を敷き、「2」を丸めて両面焼く。種が柔らかいので丸めにくいが、それくらいがおいしい。
- 4
両面に焼き色が付くまで焼く。別の鍋に「だし」の材料を煮立てる。(真ん中のちっちゃいのはお弁当用です…☆)
- 5
フライパンに煮立てただしを注ぎいれる。
- 6
落し蓋をする。5~6分煮て、中まで火が通ればOK。
- 7
水溶き片栗粉(分量外)で煮汁にとろみをつける。
コツ・ポイント
タネはやわらかいので丸めにくいですが、そのくらいのほうがぱさつかなくて美味しいです。しょうがが合うので、たっぷり入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778385