簡単おしゃれ♡餃子の皮でアレンジキッシュ

Ku♡mama
Ku♡mama @cook_40080003

急な来客や餃子の皮が余った時に冷蔵庫にあるもので作れます♪また、野菜は他のものでも代用可能!冷蔵庫の余り物でお試しあれ
このレシピの生い立ち
豆乳ないときは牛乳や生クリームでも大丈夫です!

簡単おしゃれ♡餃子の皮でアレンジキッシュ

急な来客や餃子の皮が余った時に冷蔵庫にあるもので作れます♪また、野菜は他のものでも代用可能!冷蔵庫の余り物でお試しあれ
このレシピの生い立ち
豆乳ないときは牛乳や生クリームでも大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. 餃子の皮 25枚入り
  2. ほうれん草 舞茸と同じくらい
  3. 舞茸 1パック
  4. たまご 2個
  5. 豆乳 大さじ4
  6. マヨネーズ、チーズ 適量
  7. バター 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを200度で予熱しておく

  2. 2

    ほうれん草と舞茸を小さく切りバターを入れ炒める

  3. 3

    たまごをボールに割り入れ豆乳を入れかきまわす

  4. 4

    餃子の皮をシリコンカップにいれる(皿代わりとなるので卵液が漏れないような置き方で)

  5. 5

    舞茸とほうれん草をいれ3の卵液をスプーンで野菜が浸るくらい入れる(皮から出ないくらい)

  6. 6

    マヨネーズやチーズをお好みでかける
    もしくは卵液かける前にチーズはちぎっていれてマヨネーズは混ぜてもOK お好みでどうぞ

  7. 7

    予熱しておいたオーブンにいれ8分くらい焼く(焦げないように見ていてください)

  8. 8

    皮にある程度焼き目がつき卵液が膨らんできたら完成

  9. 9

    追記
    ミートソースバージョンです。
    同じ手順で最後にミートソースかけて粉チーズかけました

コツ・ポイント

シリコンカップがなかったらアルミカップで代用可能!
もしくは餃子の皮のはじとはじをつまむようにくっつけカップ型にしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ku♡mama
Ku♡mama @cook_40080003
に公開

似たレシピ