レアチーズババロアのブルーベリーゼリー

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

カスタード風味でババロアタイプのレアチーズケーキです。チーズケーキとゼリーで美味しさ2倍!!!子どもは絶賛していました♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズの賞味期限が!あと2日!ってことでチーズケーキを作りました。何か変わったものは・・・と冷蔵庫をあさってみると家に買ってあったブルーベリーソースを発見!!!よし!ってことで、ゼリーにするのが一番簡単なのでゼリーにしました。

レアチーズババロアのブルーベリーゼリー

カスタード風味でババロアタイプのレアチーズケーキです。チーズケーキとゼリーで美味しさ2倍!!!子どもは絶賛していました♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズの賞味期限が!あと2日!ってことでチーズケーキを作りました。何か変わったものは・・・と冷蔵庫をあさってみると家に買ってあったブルーベリーソースを発見!!!よし!ってことで、ゼリーにするのが一番簡単なのでゼリーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レアチーズババロア
  2. クリームチーズ 100g
  3. 1個
  4. グラニュー糖A 20g
  5. ニラビーンズ 3センチ
  6. 牛乳 110ml
  7. グラニュー糖B 20g
  8. ゼラチン 4g
  9. レモン 小さじ1
  10. 生クリーム 80g
  11. ブルーベリーゼリー
  12. ブルーベリーソース 大さじ3
  13. ゼラチン 5g
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 200ml

作り方

  1. 1

    チーズクリームはボールに入れ、ヘラで練ってなめらかにしておく。

  2. 2

    卵にグラニュー糖Aを入れ、泡だて器で白っぽくなめらかになるまで泡立てる。

  3. 3

    ゼラチンを20gの水で戻しておく。

  4. 4

    バニラビーンすを縦に割りビーンズを削ぎだし、牛乳にグラニュー糖Bを入れ、鍋の端がぷちぷちと言うぐらい温める。

  5. 5

    ③に②の卵を入れ、溶いてのばし、火にかけてとろっととろみがついたら火から下ろす。

  6. 6

    水気をしぼったゼラチンを⑤に入れ混ぜて溶かす。

  7. 7

    ①のクリームチーズに⑥をこし器でこしながら流し込み、よく混ぜ、レモン汁を入れて混ぜる。

  8. 8

    生クリームをミキサーにかけ少しやわらかいぐらいホイップ状にする。(8分立てぐらい)

  9. 9

    泡立てた生クリームを⑦に加え、ふわっと混ぜながら合わせる。

  10. 10

    容器にできあがったのを入れ、冷蔵庫で冷やしておく。

  11. 11

    ブルーベリージャムを作る。
    水にゼラチンを溶かし、砂糖を入れて火にかけよくとかしたら、ブルーベリーソースを入れ、混ぜる

  12. 12

    常温である程度粗熱を取ったら、レアチーズババロアの上にスプーンで注ぎ、また冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

作る時間はあまりかかっていません。少し手間はかかりますが、楽しく作ることができると思います。

ゼラチンを使っているので固まらないことはないですし、失敗することもないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ