鶏むね肉のやわらかフライ

kara @cook_40088518
衣はサクッ!中はやわらかで子供にも大人気
このレシピの生い立ち
固くなりがちなむね肉を柔らかく食べたくて★
削ぎ切り&包丁の背で叩く!少ない油で手早く揚げる!
ずぼらだから出来たレシピです(笑)
鶏むね肉のやわらかフライ
衣はサクッ!中はやわらかで子供にも大人気
このレシピの生い立ち
固くなりがちなむね肉を柔らかく食べたくて★
削ぎ切り&包丁の背で叩く!少ない油で手早く揚げる!
ずぼらだから出来たレシピです(笑)
作り方
- 1
鶏むね肉を縦に二等分に切って棒状にする。
ぶつ切りではなく厚さ一センチくらいの削ぎ切りにしていく。 - 2
包丁の背を使って叩いていく。繊維を切る感じで
- 3
塩こしょうで下味をつけたら、2のむね肉に小麦粉をまぶしておく。
卵をボウルに割り入れ、牛乳と混ぜ合わせる。 - 4
パン粉は袋からバットなどに出したら、手で握ったり擦り合わせて細かく砕いておく。
- 5
3で溶いた卵液に小麦粉をまぶしたむね肉をくぐらせて、4のパン粉をつけていく
- 6
フライパンに1~2センチくらいの油を熱して、パン粉を入れてすぐ浮いてくるくらいになったら、肉を入れます。
- 7
両面合わせて1分半いないで揚げてください。
私は片面に色がついたらすぐ裏返して、両面キツネ色になったら上げてしまいます。 - 8
揚げた肉は縦にして並べていくと油も切れやすいです。
- 9
そのまま食べても、ソースを付けても美味しいです。
コツ・ポイント
揚げすぎると柔らかさが失われるので、焦げない程度の強火で手早く揚げるのがポイントです。
薄く切っているので両面で1分以内で上げても、縦に並べていけば余熱で火が通るので、キツネ色になったらすぐ揚げた方が外はサクッ!中は柔らかく頂けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉とスマートチーズの海苔巻きフライ 鶏むね肉とスマートチーズの海苔巻きフライ
スマートチーズ入りで子どもに大人気。むね肉はヘルシーで、ミンチにするので冷めてもやわらかいです。残りはお弁当のおかずに!たくほう
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17779959