祖母から伝授☆いかなごの釘煮

Chikaッッ
Chikaッッ @cook_40080955

甘辛い濃い味付けが癖になり、ご飯とも相性バッチリです(*'▽'*)
ざらめは210g位だと辛めです!
このレシピの生い立ち
祖母が毎年作ってくれるので、教えてもらいました(*´▽`*)
うちでは恒例のいかなごの釘煮です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

いかなご1kg分
  1. いかなご 1kg
  2. 生姜(千切り) 35g
  3. ※濃い口醤油 180cc
  4. ※ざらめ 210~250g
  5. ※酒 50cc
  6. ※みりん 50cc

作り方

  1. 1

    いかなごを水でサッと洗い、ザルに水を切っておく。
    (水に濁りが無ければOK!)

  2. 2

    生姜を千切りにし、※を全て鍋に入れ沸騰させる。
    (生姜はまだ入れない。)

  3. 3

    ざらめが溶けて沸騰したら、いかなご→生姜の順に3回に分けて入れる。

  4. 4

    落とし蓋(アルミホイルに穴を開けた物でも可。)をし、アクを取りながら煮詰める。

  5. 5

    汁が少しになってきたら鍋ごと振る。

    この時、お箸は絶対に使わない事!!

  6. 6

    ほんの少し汁が残るぐらいになったら、ザル一面にいかなごを広げて冷ます。

    (写真はわかりやすくする為に分けています。)

  7. 7

    冷めたら小鉢に移して出来上がり☆

コツ・ポイント

お箸で混ぜると団子になるので、絶対にお箸では混ぜないのがポイントです(`・ω・´)

照りを更に出したいなら、黄金糖の飴を2~3個ざらめと一緒に煮詰めると良いですよ☆

案外簡単なので、是非作ってみて下さい☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Chikaッッ
Chikaッッ @cook_40080955
に公開
簡単、安値、手間いらずが目標です!居酒屋にありそうなもの、韓国料理や簡単創作料理など。色んなレシピを作っていきたいと思っています(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ