白いんげん豆のグラタン

cattsukasa
cattsukasa @cook_40087490

豆っぽくない豆料理です。おいしくて健康的♪ソーセージを小さく切れば、離乳食中期~後期にも。
このレシピの生い立ち
豆が食べたくてゆでた白いんげん豆。ほくほくしてじゃがいもみたいだったので、グラタンにしてみました。離乳食後期でもうほとんど何でも食べられる息子も喜んで食べました。

白いんげん豆のグラタン

豆っぽくない豆料理です。おいしくて健康的♪ソーセージを小さく切れば、離乳食中期~後期にも。
このレシピの生い立ち
豆が食べたくてゆでた白いんげん豆。ほくほくしてじゃがいもみたいだったので、グラタンにしてみました。離乳食後期でもうほとんど何でも食べられる息子も喜んで食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白いんげん豆の水煮(柔らかいもの) 200cc
  2. 100cc
  3. タマネギ 1/4個
  4. ポークソーセージ 3本
  5. とろけるチーズ ひとつかみ
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    タマネギをみじん切りにしてレンジでチンしてゆでる。ポークソーセージは輪切りにする。

  2. 2

    鍋に白いんげん豆の水煮と水を入れて、豆をつぶしながら練る。練りながらべちゃべちゃしない程度に水分を飛ばす。

  3. 3

    練った白いんげん豆にタマネギ・オリーブオイル・ポークソーセージ・塩を加えて、よく混ぜる。

  4. 4

    オリーブオイル(分量外)を塗ったグラタン皿に3を入れて平にして、とろけるチーズを載せてオーブントースターで5分焼く。

コツ・ポイント

分量はすべて目分量です。3の段階で味をみてください。水ではなく牛乳、オリーブオイルではなくバターを使うと、また違った味が楽しめると思います。お好みでコンソメなどを入れてもいいでしょう。2で止めれば、離乳食初期から食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cattsukasa
cattsukasa @cook_40087490
に公開
野菜好きで,野菜をおいしく食べるレシピを模索中。兼業主婦で、手抜き料理も!
もっと読む

似たレシピ