ウィンナーとプチトマトのグラタン

しろ
しろ @cook_40012673

プチトマト缶を使ったオーブン焼きです。トマトとウィンナーとじゃがいもの、食感の違いが楽しめる一品。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピをアレンジしました。頂き物のプチトマト缶の使い道を探していた時に思いついたレシピです。

ウィンナーとプチトマトのグラタン

プチトマト缶を使ったオーブン焼きです。トマトとウィンナーとじゃがいもの、食感の違いが楽しめる一品。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピをアレンジしました。頂き物のプチトマト缶の使い道を探していた時に思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウィンナー(小) 1袋
  2. じゃがいも 中2こ
  3. 玉ねぎ 1/2こ
  4. プチトマト 1/2缶
  5. オリーブオイル 適宜
  6. ☆塩 少々
  7. ☆こしょう 少々
  8. ☆コンソメ 小さじ1
  9. とろけるチーズ 2枚
  10. お好みのハーブ 少々

作り方

  1. 1

    プチトマト缶は実と缶汁に分ける。じゃがいもは一口大に切って下ゆで(または電子レンジで加熱)しておく。ウィンナーは3~4等分、玉ねぎは粗みじんに切る。

  2. 2

    オーブンの予熱を入れる(200℃で10分)。
    小鍋にオリーブオイルを熱して玉ねぎを炒め、色が変わってきたらトマト缶汁を加えて少し煮つめ、☆で味を調える。

  3. 3

    耐熱皿に1のトマト缶の実とじゃがいも、ウィンナーを並べ、2のソースを上からかけ、とろけるチーズと細かくちぎったハーブを散らす。

  4. 4

    オーブンの予熱が終わったら、チーズが色づくまで焼く。

コツ・ポイント

ハーブはパセリフレークでも。トマトはホールやカット缶でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろ
しろ @cook_40012673
に公開
2025.08.10昨日は連休初日ということで、またまた久房総へドライブ。いつものお店でワカシのたたきを頼んだら、一尾丸ごと出てきました。頼んだ品はどれもおいしかったです。
もっと読む

似たレシピ