大葉と梅であっさり♪二種類の餃子!!

xxゆぅぅxx @cook_40088844
ノーマルな餃子と大葉と梅であっさりの餃子、二種類を作ります!
このレシピの生い立ち
母の大好物餃子にチャレンジ!!
いっぺんに二種類作れるので楽チンです!!
ニラやニンニクを入れたらガツンと味が変わりそう!!
大葉と梅であっさり♪二種類の餃子!!
ノーマルな餃子と大葉と梅であっさりの餃子、二種類を作ります!
このレシピの生い立ち
母の大好物餃子にチャレンジ!!
いっぺんに二種類作れるので楽チンです!!
ニラやニンニクを入れたらガツンと味が変わりそう!!
作り方
- 1
キャベツをみじん切りにする。梅もたたいて細かくしておく。
- 2
ひき肉をこねて、☆を混ぜる。
- 3
餃子の皮(20枚)に適量をのせて、小麦粉を溶いたお水をふちに塗り包んでいく。
- 4
残りのタネに1で細かくした梅を混ぜる。
- 5
こちらには餃子の皮の上に大葉を1枚敷いて、タネを包む。
- 6
フライパンにごま油を敷いて、餃子を並べる。
- 7
火をつけてお水を餃子が半分浸るくらいまで入れ、蓋をして蒸す。
- 8
餃子の皮が半透明になったら、蓋を開け、強火で水分を飛ばす。
- 9
パリッパリであっさり!二種類の餃子の完成です!!
コツ・ポイント
大葉が透けるので、梅の餃子と普通の餃子の見分けが付いてわかりやすいです!!
お酢たっぷりで食べると更にさっぱりします♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17782275