クリームチーズの葛寄せ。

fug
fug @cook_40037113

冬瓜と枝豆と一緒に葛餡で絡めてみました。
ほんのり柚の香りも良く合います。
クリームチーズもとろっと美味しいです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズの和レシピを考えて。。
想像しているときは合うのか半信半疑だったのですが作ってみると、とっても合ってとろっとした美味しさに嬉しくなりました。(^^メチャ美味しいです♪ 良かったら騙されて見てください~♫♬)

クリームチーズの葛寄せ。

冬瓜と枝豆と一緒に葛餡で絡めてみました。
ほんのり柚の香りも良く合います。
クリームチーズもとろっと美味しいです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズの和レシピを考えて。。
想像しているときは合うのか半信半疑だったのですが作ってみると、とっても合ってとろっとした美味しさに嬉しくなりました。(^^メチャ美味しいです♪ 良かったら騙されて見てください~♫♬)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3杯分
  1. 冬瓜 90g
  2. 枝豆 9房~
  3. クリームチーズ 60g
  4. *塩 ひとつまみ
  5. *醤油 小1
  6. *酒 小1
  7. *葛or片栗粉 小1
  8. * 60cc
  9. 柚子皮 少々

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を剥き、さいの目切りにして柔らかく透明になるまで下茹でする。
    枝豆は茹でて房から出しておく。

  2. 2

    クリームチーズもさいの目に切る。

  3. 3

    耐熱ガラス器に*を入れ掻き混ぜ、レンジで30秒~途中、掻き混ぜながら透明になりプクッと沸騰するまで加熱しよく掻き混ぜる。

  4. 4

    1,2を器に盛り、柚の皮を薄く削いで細く切り飾って、3を流し掛け出来上がり。庵他の熱等でクリームチーズが柔とろっと美味♪

  5. 5

    今日は暑いので下茹ではレンジでtry♪
    冬瓜は塩湯ひたひたで2分30秒、塩揉みしておいた枝豆も器に並べ2分30秒

  6. 6

    庵は30秒でよく混ぜ~2分で沸々♪とても熱いので気を付けて!
    5とクリチを器に盛り庵を掛け出来上がり ~♫♬ 柚子も

  7. 7

    おかわりを作る時や少々硬い時等、冬瓜と枝豆を器に入れ庵も掛け1分程温めてクリチを+しても♪小鉢に3杯分の量で一人完食^^

  8. 8

    すみません、庵が半分の量でも十分足りましたので訂正致しました。塩多めと醤油少々等にして色を薄めに作っても♪

コツ・ポイント

下茹では程良く柔らかく茹で過ぎない。
レンジ加熱はひたひたが速さのポイント!水からでも3分(500w)では柔すぎ♪
3は底に葛が張り付くので満遍なくよく掻き混ぜる。
枝豆のくだりはコメント欄へ移動しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fug
fug @cook_40037113
に公開
美味しい物大好きです。…でしたので、体を壊し、殆どのレシピがお勧め出来なくなりました。控えなくてはいけなくなった物、小麦、油、砂糖、塩、醤油…、卵、肉類、精白米、レンジ(ldl値上昇)。暴食には気をつけてくださいねღ
もっと読む

似たレシピ