かぶとベーコンのふわふわ卵スープ

caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie

パン粉が入ったトロふわの卵スープ♪あっさり優しいお味ながらパン粥のような食べ応えで、食欲の出にくい朝にもお勧めです
このレシピの生い立ち
普段以上に食欲の出にくい暑い季節の朝。あっさりと優しいお味で食べやすく、一品でもしっかり元気の出るようなスープを作りたいと思いました。

かぶとベーコンのふわふわ卵スープ

パン粉が入ったトロふわの卵スープ♪あっさり優しいお味ながらパン粥のような食べ応えで、食欲の出にくい朝にもお勧めです
このレシピの生い立ち
普段以上に食欲の出にくい暑い季節の朝。あっさりと優しいお味で食べやすく、一品でもしっかり元気の出るようなスープを作りたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. かぶ 中2個
  2. ベーコン 50g
  3. 2個
  4. パン粉 大さじ5
  5. 粉チーズ 大さじ2
  6. サントリー天然水 500ml
  7. 大さじ1
  8. コンソメ 小さじ2
  9. 塩・こしょう 各適宜
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    かぶは葉を切り落とし、皮を剥いて4等分してから厚さ5mmのいちょう切り、葉もみじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、ベーコンを中火で炒めて、香りが立ったら、かぶも加えて炒める。

  3. 3

    かぶがやや透き通った感じに炒まったら、サントリー天然水を加え、蓋をして強火で煮る。

  4. 4

    時々あくを掬いながら、沸騰したら酒とコンソメを加え、弱火にして更に4~5分程煮る。

  5. 5

    パン粉と粉チーズを加え、味をみてお好みにより塩・胡椒で調味する。火を強めて溶き卵を流し入れ、かぶの葉を加えて火を止める。

  6. 6

    器に注ぎ入れる。

コツ・ポイント

今回使ったかぶの葉は、6㎝位の長さのものです。長めについているものなら多めに入れてもいいですし、ついていなければ入れなくても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie
に公開
娘と息子はそれぞれ独り立ちして現在は夫との2人暮らし*皆様の素敵なレシピとお届け下さる温かなつくれぽに、いつも助けられ励まされています日々の徒然は、ブログ http://ameblo.jp/capybara-bakeshop/ にて綴っています♪
もっと読む

似たレシピ