ふわふわ卵スープ ザ残り物野菜

akiponta57 @cook_40153328
卵がふわトロスープでたくさん野菜を食べよう^^ノ
このレシピの生い立ち
レタスが残っていたので卵スープにしたら美味しかったんです。
といっても今回は水菜ですけど。。
ふわふわ卵スープ ザ残り物野菜
卵がふわトロスープでたくさん野菜を食べよう^^ノ
このレシピの生い立ち
レタスが残っていたので卵スープにしたら美味しかったんです。
といっても今回は水菜ですけど。。
作り方
- 1
残り物野菜を切ります
今回は人参と水菜だけ。… - 2
鍋に分量の☆を入れ、
固い野菜も入れてしまいます。
今回だと人参。他にも残り物あれはまだin。
大根、ゴボウ、きのこ - 3
野菜に火が通ったら塩を入れ味を整え
コショウをふります
塩はお好みで調整してください - 4
沸騰させ、水溶き片栗粉を入れながら
ダマにならないようによくかき混ぜます。
少しトロミがつきます。 - 5
再び沸騰させ、
溶き卵をブクブクよく沸騰している所へ
ゆーっくりちょーっとずつ入れていきます。 - 6
水溶き片栗粉で少しトロミがついてから
溶き卵を少しずつ投入することで、
膜のようなうすっぺらーいふわふわ卵になります。 - 7
卵で表面が埋まってきたら
画像のようにお玉で投入口を作り
しつこいくらいにゆーっくり溶き卵を入れました( ´θ`) - 8
こんな感じで膜のようなフワトロ卵が出来上がります。
画像だと少し分かりづらいかな。 - 9
仕上げに葉物野菜をわっっと入れ一煮立ちした後に火を止めます。
今回は水菜。
他にもレタスや小松菜なども美味しいです。 - 10
こんな感じになります。
- 11
器に盛り付け、すりゴマをふって
美味しいスープの出来上がりです^^
コツ・ポイント
今回の人参水菜だけではなく、冷蔵庫のお掃除感覚でなんでも入れちゃってスープにしてください。
コツはトロミつけた後に卵を沸騰した箇所にしつこーく
ちょーっとずつ入れること。
固い野菜は最初から、
葉物は最後にバサッといれて一煮立´θ`
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191606