ししゃも春巻き

うみりー @cook_40055964
ししゃもが鯉のぼりみたい。
ししゃもと海苔で味付けしなくても美味しいサクサクな春巻きです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物の春巻きの皮と、ししゃもを合わせたら、見た目も面白くサクサクで美味しく気に入りました。
おもてなしにも良さそうです。
ししゃも春巻き
ししゃもが鯉のぼりみたい。
ししゃもと海苔で味付けしなくても美味しいサクサクな春巻きです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物の春巻きの皮と、ししゃもを合わせたら、見た目も面白くサクサクで美味しく気に入りました。
おもてなしにも良さそうです。
作り方
- 1
春巻きの皮は半分に切る。
海苔は1枚を10等分する。 - 2
縦長に置いた春巻きの皮の手前側に海苔をのせ、ししゃもの胴体を海苔の上に置いて、くるくるっと巻く。
- 3
巻き終わりを下にして、からりと色よく揚げる。
油は少な目でokです。
コツ・ポイント
春巻きの巻き終わりは水など付けなくても、焼いている内に、くっつきます。
海苔以外に青じそやネギでもOkです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17782773