野菜たっぷり!鮭の南蛮漬け☆

miki-taka @cook_40074657
かなりお野菜がたっぷりと取れる、さっぱりと頂ける鮭の南蛮漬けです。
冷たくして頂くと食欲の無いときでも美味しく頂けます
このレシピの生い立ち
鮭の切り身が沢山あったので、いつもは焼き魚やムニエルなどにするのですが、いつもと違った鮭の使い方をしてみようと思ったのと、さっぱりとお野菜も沢山取れるレシピにしたかったので^^。
野菜たっぷり!鮭の南蛮漬け☆
かなりお野菜がたっぷりと取れる、さっぱりと頂ける鮭の南蛮漬けです。
冷たくして頂くと食欲の無いときでも美味しく頂けます
このレシピの生い立ち
鮭の切り身が沢山あったので、いつもは焼き魚やムニエルなどにするのですが、いつもと違った鮭の使い方をしてみようと思ったのと、さっぱりとお野菜も沢山取れるレシピにしたかったので^^。
作り方
- 1
先に☆の漬けダレをタッパなどに作っておきます。
- 2
漬け込む野菜をそれぞれ千切り、ミニトマトは半分に(普通のトマトの場合は輪切りに)しておきます。
- 3
鮭を食べやすい大きさに切り、手で触って解る骨は取っておき、小麦粉をまぶしておきます。
- 4
多目の油で3を揚げ焼きにしていきます。
その際、しっかりと焼き目が付くように焼いていきます。 - 5
両面をこんがりときつね色になるまでしっかりと焼き揚げていきます。
- 6
焼きあがった鮭はいったん取り出し油を切っておきます。
- 7
フライパンに少量のサラダ油とごま油を引き、野菜を炒めていきます。
- 8
軽く塩・胡椒で味を整え野菜がしんなりとするまでしっかりと火を通していきます。
- 9
1で作っておいた漬けダレに鮭・野菜・トマトを入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし味を染み込ませていきます。
- 10
冷えて味がしみこんだら器に盛り付けて出来上がりです♪。
コツ・ポイント
漬けダレにお好みで七味又は一味も加えることで、味が引き締まりさっぱり、ピリッと美味しく頂けます^^。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783931