酢豚

管理栄養士ammy♪
管理栄養士ammy♪ @cook_40055934

家にある調味料で、簡単に酢豚ができちゃいます!
このレシピの生い立ち
素を使わずに、美味しく効率よく作りたい!と思い、何年も作っているうちにこのレシピにたどり着きました。

酢豚

家にある調味料で、簡単に酢豚ができちゃいます!
このレシピの生い立ち
素を使わずに、美味しく効率よく作りたい!と思い、何年も作っているうちにこのレシピにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚角切り肉 300g
  2. ☆酒 大さじ1
  3. ☆しょうゆ 大さじ1
  4. おろししょうが ひとかけ分
  5. 片栗粉 適量
  6. 玉ねぎ 1個
  7. にんじん 1/2本
  8. ピーマン 2個
  9. たけのこ水煮 1/2本
  10. ケチャップ 大さじ5
  11. 大さじ5
  12. 砂糖 大さじ5
  13. しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚肉と☆は、ビニール袋に入れて揉んでおく。

  2. 2

    玉ねぎはくし形、にんじんとピーマン、たけのこは乱切りにする。玉ねぎ以外を下ゆでする。

  3. 3

    調味料はすべて混ぜ、合わせ調味料を作っておく。

  4. 4

    1の豚肉に片栗粉をまぶして油で揚げる。同時に、隣のコンロを使って玉ねぎを炒め始める。ピーマン以外も加えて炒める。

  5. 5

    豚肉が揚がったら、よく油を切って隣のフライパンへ入れる。

  6. 6

    合わせ調味料を加える。ピーマンも加える。

コツ・ポイント

2でゆでる時にはフライパンを使い、4で炒める時にそのフライパンを使います。また、揚げるのと炒めるのを同時進行で行い、作業が効率よくできるようになっています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士ammy♪
管理栄養士ammy♪ @cook_40055934
に公開
管理栄養士として、日々多くの方々の食に関わっています。そんな私の願いは、ひとつでも多くの食卓に笑顔を広めること。心の込もった料理は、食べる人の心を豊かにし、笑顔にしてくれます。料理が苦手な方や初心者の方、忙しい方などにも、簡単に作れて料理が楽しくなるようなレシピの提案をしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ